SSブログ

死にかけの同級生 [社会]

▼先日、東京から大学時代の後輩が来て実家に泊まった。私が4回生の時、彼は1回生。だから彼と大学生活を過ごしたのは1年間しかない。でも1回同じバンドを演れば(同じ釜の飯を食うではないが)先輩後輩関係無く、そのバンドが好き魂で一生もんの絆が出来上がる。▼その後輩から私と同級生の男(一浪の為、私の1歳年上)がお酒の飲みすぎ?で死にかけているのだとか。誰もそんな情報を知らず、その場で私の親友に声を掛けて、彼は近い関係にあるので「面会」してきて欲しいというのを伝えた。▼死にかけている同級生は、学生時代からタバコと「洋酒」瓶を片手にギターを弾く、ロックな奴だったが、ギターは上手かった。私も一度「プリンセス プリンセス」(笑)のコピーバンドで一緒にお手合わせしたのだが(私ベース)なかなか面白かった。彼のギターサウンドやこだわりには尊敬に値したのを今でも覚えている。▼彼は一度離婚して、再婚して、また離婚危機にあるという。人間は同じ失敗を繰り返すものなのか?私の親友経由で勇気付けるべく、私なりのメッセージを送った。私も離婚して、自暴自棄になったが、乗り越えなくてはいけない。その方法は「養育費」を払うことである。▼武田教授曰く「はぐれオス猿は早死に!」これは・・・群れを率いるボス猿との闘いに敗れたはぐれオスは、別の山に行き、木の実や食べ物は一人(一猿)分は豊富にあるにも関わらず、早死になのだとか。片や勝ったボス猿は多くの群れの面倒を見るのに大変なハズなのに長生きなんだとか。やはり、オスというもの、家族や群れに対する使命があれば長生き、一人だけの人生は短命。人間も同じだとか。▼彼の場合、まだ小さいお子さんが居るらしく、養育費を払い続ける間は(お父さんのお陰で・・・という多少の感謝が伝播し)生かされるのではないだろうか?▼世の中、離婚後、養育費を払う男性は1割~2割なんだとか。8割~9割は死んで当然かもしれない。(しかし、憎まれっ子世にはばかるという・・・)▼養育費を払うということは、その分余計に働く、または何か自分の事を削って払うということである。余計に働くことで社会により貢献することになるし、何か自分の出費を減らすということは、お酒であったり無駄な出費をそちらに振り向けることである。▼男は他者の為に生きることで生きながらえるものではないだろうか?▼俺が!オレが!では無い男に価値があるというか・・・。とにかく、健康を維持し(取り戻す努力をして)、他者に貢献すべし!

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

kawaii155cm

カウントダウン!スタート! 5!
5・4・3・2・1 ドッカーン!ですよね。
だから、今日からカウントダウンで合っていますよね。
わくわくします。自分のことじゃない、「はるかぜさん」のことなのに。面白い。
朝晩涼しい風が吹き、秋に向かっていることを感じさせてくれます。

親しい間柄の方がご病気なのは心配ですね。親しい方とは、元気でいて歳を重ねても、「また、話そう!また、遊ぼう!」なんて言いあいたいものです。
本当に自分の身体すら、自由に(健全に)することができない。なんと私たちは無力なのでしょうか。
元同僚で、とても身体をいたわっておられた方がおられましたが、60歳で定年退職され、62歳で亡くなられました。
どうしたら長寿でどうしたら短命か、わかりません。
記事にある「人間は同じ失敗を繰り返すものなのか?」はまさにその通りだと思います。
人は同じこと(時に成功、時に失敗、時にあやまち)を繰り返すものだと思います。
離婚して再婚した方の相手を紹介されると、先に離婚した相手によく似ているといつも思います。
自分の身の上に起こることもやはり繰り返しです。
人は同じこと(時に成功、時に失敗、時にあやまち)を繰り返すものだと思います。
だから、それを(繰り返しだということを)しっかり意識して、目の前に起ったことに真剣に誠意をもって取り組み、自分なりでよいので解決する。絶対にごまかしたり、スルーしてはいけません。似たようなさらに大きな困りごとがことが次々に起ってきます。
そして、苦しくても、解決して乗り越えていくことを繰り返していると、何があっても、起こっても大丈夫な自分になります。
「はるかぜさん」も子どもさんたちとのつながりを通して、きっと、「何があっても大丈夫!」と言った域に近づいておられるように思います。今日の記事はまさに、そのような内容に読み取れます。
しっかり、長生きしましょう。明日はもっといいことがあります。
by kawaii155cm (2019-09-19 12:09) 

はるかぜ

nice!を下さる皆さま ありがとうございます。
kawaii155cmさま いつもコメントありがとうございます。
寿命は神のみぞ知る!と感じていましたが、実はそうでは無いようです。自分で決めることが出来るようです。病気や事故は仕方ないようですが…。「ごまかしたり」「スルーしてはいけません」に同感いたします。雪だるまのように更に大きくなって自分に悪い意味で返ってきますネ。
カウントダウンは無しでいいですよ~あと1本が出ない(ネタが無い)ということになりかねませんから~ひっそりとこっそりと更新していきます。それにしても、武田教授は面白いです!是非武田教授ブログ「自分の寿命の決め方」という10分間を聞いてみて下さい。目からウロコです!
by はるかぜ (2019-09-20 09:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント