SSブログ

映画「2001年宇宙の旅」 [映画]

1967年公開、スタンリー・キューブリック監督映画「2001年宇宙の旅」を観た。

2001年宇宙の旅 [WB COLLECTION][AmazonDVDコレクション] [DVD]

2001年宇宙の旅 [WB COLLECTION][AmazonDVDコレクション] [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
  • メディア: DVD

映像が美しく、今から52年前に既にAI(人工知能)の恐ろしさも表しているのにも驚きを覚えた。冒頭の猿たちの生活シーンに約15分間使われているが、このシーンの意味を聞いた後に観たので、理解できた。


野獣におびえながら草食で生活する類人猿が、地球外生命体による黒色板のモノリス(一枚岩)に遭遇することで、変容し(覚醒し)→武器を初めて持ち、動物を殺し、肉食になる。しかし、同じ種族とも武器で殺し合うことに・・・。その後、月や木星・・・と、地球外生命体を探索する旅にまで進化発展する。


映画から50年経って、今この辺りに私たち地球人類は来た。映画では、その後更に覚醒した一人の人間を描き続けて終わる。その続編が「2010年」となるようだ。

2010年 [Blu-ray]

2010年 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: Blu-ray
私たちはどうしたら覚醒できるのか?最近、そればかり考えている。
お釈迦さんが苦行を通して悟ることもなく、空腹でもう死ぬのか?と死を待っていたら、貧しいスジャータ(女性)から「乳かゆ」をめぐんでもらった瞬間に、悟りの境地を開いた!というエピソードのように・・・人(地球外生命体含む)からの施しを受けて変容するのか?大自然の恵みの中で一人瞑想していたら悟るのか?それとも都会の喧騒の中で「天気の子」のように日々雑多な生活の中で祈りが通じたように目覚めるのか?そもそも目覚める必要があるのか?日々の生活に追われ、食べて飲んで寝て、死んでいく・・・。それでいいのか?
技術の進歩が目覚めに繋がるのか?スジャータのように他者への奉仕が覚醒のきっかけとなるのか?そんな事考える暇があったら仕事しなさい!と言われるかもしれないが・・・私たちの探求の旅はこれからも続く…。

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 2

kawaii155cm

なるようになるのが生涯のように思います。
飛行機事故で、はたまた自動車事故でも。
私の知人は仕事帰りに溝に落ちて亡くなりました。家まで50mも無い距離でした。

覚醒ですか・・・。
どこから?何から?

私も50歳を超えたころまで「はるかぜさん」と同じような思いをもっていました。ちょっと焦りも感じていました。
今のままでいいのか、これでいいのか、と。
でも、今は違います。
自分の「身の丈」が解ったのです。背伸びをしなくても、何かを追い求めなくても、今の自分でやっていこう!と思えた出来事があり、とても快く、楽な状態になりました。
私と一緒にいてくれる、周りの人も楽な様子に見えます。
それがうれしい。何よりも。
(しんどいことはあります。でも、逃げないで楽しく取り扱っています。)
「はるかぜさん」も今はしっかり、「私たちはどうしたら覚醒できるのか?」を考え、行動されるとよいと思います。
たぶん、みんなの通過点ではないでしょうか。
by kawaii155cm (2019-11-19 19:32) 

はるかぜ

nice!を下さる皆さま、いつもありがとうございます!
kawaii155cmさま、いつもコメントありがとうございます!
「人はなぜ生まれ」「どこからやって来て」「どう生きるべきで」「どこへ行くのか?」私だけではない、ちょっとした疑問なんだろうと思います。若くて死んでも年老いて死んでもそれはその人の寿命だったと考えています。でも同じ生きるなら自分の役割を果たして死にたいものです。それが・・・一瞬にして答えというかヒントをいただきました。その深堀をしていこうと思います。
by はるかぜ (2019-11-20 12:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント