SSブログ

人は何故変われないのか? [社会]

うちの田んぼは棚田(段々畑のようなもの)である。棚田でGoogle検索すると日本の原風景のような美しい写真がたくさん出てくる。

米作りは水が命で、棚田の場合、上から順番に水にしていく。

その際、田んぼの水路をせき止める必要があるのだが、うちの両親は未だに稲ワラを使ってせき止めようとする。それも昔ながらのやり方で間違いは無いのだが、今の時代ビニールというものがあり、簡単に止まるのではあるが、昔からの習慣で考え方を変えることが出来ないのだ。私はビニールを使ったせき止め方法を取る。両親はワラでせき止める方法を取る。例えて言うなら、雨対策で蓑(みの:といっても私も日本昔ばなしでしか見たことはないが)かビニールの雨がっぱ、どちらが濡れにくいか考えたら分かるだろうか?ワラはやっぱり隙間があるから水を通してしまうのである。昔ばなしの時代なら仕方ないのだが。。。

先日もトラクターで代かきをしているのに未だに耕運機でのやり方にこだわる二人。例えて言うなら、今の若い人は知らないだろうが、洗濯と脱水の二層式の洗濯機と全自動洗濯機の違いのようなものである。一つ進化すると古い前の時代には戻れないというか戻りたくないものである。全自動洗濯機があるのに二層式に買い替えなさい!と言われても困るのではないだろうか?はたまた洗濯板で手で洗いなさい!と言われてもねぇ。。。

といっても、私もお店(コンビニ)で小学生に「このニンテンドーDSにwifiでインターネットに繋いでポケモンの〇〇をダウンロードしたいんですけど!」と聞かれても「ちょっと待ってね!」といって高校生のバイト君を呼んでくる始末だから人のこと言えないんだけどね。。。

人は何故変われないのか?

変わろうとしないからである!


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感