SSブログ

羊がなぜ未と書くのか? [社会]

新年明けましておめでとうございます。

羊が何故、未なのか?についてですが・・・元々は種子が実るまでの様を十二通りに分け、未熟な状態の八番目ということです。種子の子をねずみの「ね」・・・と、それぞれを動物に例えていくと、漢字が似ている羊になったようです(昔の人の想像力ってすごいですね!)。

やさしく堂々としている羊に、立派という意味の大を付け加えると『美』になります。未熟な私も今年こそは、美しい心で在りたいものです。羊に羽を付けると『翔』と羽ばたき、羊に水(さんずい)をあげると太平洋のような大らかな『洋』になります。

しかし、私自身はいつまで経ってもさ迷える子羊の如く、人生の進むべき道を指し示してくれる羊飼いを探しているのかもしれません(笑)。

とは言え、羊に食を足すと『養』となり、栄え養う身体に良い食事を心掛け、健康に良い野菜と米作りという素材作りに今年も精を出します。

この稚拙ブログも9年目に突入しており、少しは社会のお役に立っているのかなぁ?…と。何かのヒントに成れば幸いです。

皆様にとりまして、素晴らしい未年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

(様にも羊が隠れています!補足ですが、新鮮の鮮にも・・・。新鮮な気持ちで今年も生きましょう!)


nice!(2) 
共通テーマ:日記・雑感