SSブログ

豆乳オ・レ [健康]

数年前、男性にも更年期障害があると知り、食事に気をつけている。

減る男性ホルモン(女性の場合は女性ホルモン)を食品から補うしかないのだそうだ。(恐らく健康コーナーの記事にしているハズ)玄米食をベースに男性はシジミ・レバー、女性は大豆。でもなかなか続かない。私の場合、シジミ80個分の味噌汁というインスタント味噌汁を1日1杯飲むのを続けている。


話変わって、私が信奉する武田教授が「牛乳の危険性」を訴えておられ(地上波では言えないのだそうだ。番組スポンサーがいるから)、牛乳を飲むと骨を溶かすのだとか。youtubeで医師や管理栄養士たちの話を聞くとやはりそうだった。戦後、牛乳を普及させたのも日本人弱体化に向けた米国の意思があるというお話まで。昨日もコメント欄で「牛乳はビタミンDを不足させる」とあったばかりだ。ビタミンDは骨に関わるビタミンだ。youtubeで学んだのは・・・骨を作るには「カルシウム」と「マグネシウム」が必要であり、牛乳には「マグネシウム」が含まれないので逆に骨を溶かしてしまうという話だった。もし、どうしても「牛乳」が飲みたければ「豆乳」にしなさい!というものだった。その話を聞いて「豆乳」を見ると「カルシウム」と「マグネシウム」がちゃんと書かれている。これは牛乳が大好きな娘には伝えた。今後、いずれ母になり子供を育てていくのだから重要な話だ。日頃、私の突拍子も無い話についていけない・・・という人もおられる。そんな人(私の父母が代表例)には伝えても日々牛乳を買ってくる人たちなので放置している。


納豆(大豆)も体にいいと知りながらなかなか続かない。なので飲料で摂ることにした!

豆乳オ・レである!コーヒー2割:豆乳8割ぐらいで飲んでいるが、これがまた病みつきになるほど美味しい。だから毎日続けることが出来る。豆乳も成分調整と無調整というのがあって、勿論混ざり物が無い「無調整」がおススメだが、コンビニでは置いていない。


世の中も・・・知りたい人(日々刷新させたい人)2割:知りたくない人(今のまま変えたくない)8割かな?(以前、上司より世の中には8:2の法則があると聞いたから…)骨が解けてもその人の自由だが、毎朝牛乳が欠かせない私の父はガリガリの骨皮筋衛門である。

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感