SSブログ

3000凡打 [社会]

苦節13年やっと記事投稿3000凡打達成いたしました!


今まで閲覧いただいた皆さま、nice!を下さった皆さま、そしてコメント下さった皆さま、本当にありがとうございました。


13年前、非常に辛い出来事があり、落ち込んでいたのですが、「このままではいけない!」と一念発起し、それまで2ヶ月に一度、お客様向けに発信していた「はがき情報」を止め、このブログに切り替えたのがきっかけでした。


「今日なに食べた!?」的なブログでは無く、何か私の視点で見えたものや出来事や情報で何かのヒントになればいいなぁ・・・という想いで始めました。それと私の子供たちも小学校3年生(長男)と1年生(長女)ということもあり、私がいつ亡くなっても、何か文字として情報を残すことで、将来大きくなって見た時に「こんな事考えていたんだぁ」とか「学校では教わらないこんな事があるんだぁ」というものが何か残ればいいなぁ(有料ですが、このブログを冊子にすることも出来る為)という事。それと私がどん底から這い上がる過程を通して、当時の世の中年間自殺者が3万人、「こんな変な人でも何とか生きているんやぁ」と見た人が自殺するのがアホらしくなって欲しい!というのも心のどこかにありました。(おこがましいですが)


このペンネーム「はるかぜ」は息子の名前でもあり、息子は絶対に嫌がるだろうから、教えてはいません。


▼息子は小学2年生から野球を始め、明るくセンスもあったのか、その後、低学年のBチーム、高学年のAチームでもキャプテンを任されていました。▼私が離婚したのと思春期が重なり、その後は面会時も暗く落ち込んだ様子だった印象でした。本当に親の都合で離れ離れになるなんて、申し訳なく思います。子供には全く罪が無いのに・・・。子供が小さい場合は、離婚するものではありません。▼それでも、野球のお陰で何とかグレずに成長してくれたのが救いです。親バカで申し訳ないのですが(と、当時息子が生まれた際に、お客さんに言うと「あなたが親バカにならなくて誰が成るっていうの!?」とお叱りを受けたので堂々と言いますが)、高校3年生の甲子園を目指す最後の夏の大会の予選第1試合目。県内4会場有る中で、息子の高校の試合がTV中継され、私は会場に応援に行っていたので、後から録画を観て知るのですが・・・元宇部商(1985年夏の甲子園:桑田・清原擁するPL学園と決勝で戦った宇部商を率いた県内では名将と呼ばれる)の玉國(たまくに)監督がTV解説で、うちの息子がヒットを打った際「今の子はセンスがありますね~」と言われたのが、一生の宝物です。▼高専だけでの野球大会では中国地区優勝して全国大会に出場▼そんな息子も21歳。漫画「頭文字D」の影響で車好きが高じて、車の部品メーカーで設備保全担当として毎日がんばっています。▼先日、1年ぶりに会った際、平成7年式のロードスターの後ろに羽が生えていました。▼社会人となり、明るくよくしゃべる昔の息子に戻っていたので安心しました。


▼13年前、明るかった無邪気だった娘も「鬼のお面」を被って節分写真で登場したりしてくれたのを思い出します。▼シャイな息子と違って私に似たのか、幼稚園の舞台でも人前でも堂々と話す芯の強い女の子でした。その頃習っていたピアノを活かし、自宅キーボードで作曲した四季の曲(春の花とか、夏の空・秋の月・冬の雪など命名)を録音し、CDに焼き付け、私の父にプレゼントした品が父の車のダッシュボードから見つかり、懐かしく聴きました。▼小・中・高とバスケをやり、高校では副キャプテンを任されていました。また高校3年間、立候補して高校野球を応援するチアリーダーを務めました。どうしても行きたかった甲子園に一緒に行って泊まり(しかも私の誕生日)清宮君(現在、日ハム)を目の当たりにしたのが、一生の思い出です。▼中学3年生の時は、クラスの仲間とダンス甲子園のような大会に創作ダンスで中国地区代表となり、東京まで行ったことのあるセンスの持ち主です。▼広島の公立大学に合格するも(商学部は私のやりたいことでは無いとのこと。かくいう私は商学部出身なので意思の強さを感じます)、私立大学英文科に進学し、ソフトボール部で即レギュラー(部員6人の為)、広島カープのマツダスタジアムでビールの売り子アルバイトをしています。▼今、現在はイギリスのカンタベリー市の大学にホームステイしながら語学留学中です。そんな勇気は私にはありませんが、母の物怖じしない所を受け継いでいる様子。▼イギリスに行く前の決意表明のような自筆の手紙をもらい、泣きそうになりました。これも一生の宝物です。


母と父の良い遺伝子がこの世界に息子や娘を通して残り、私も大安心です。来年50歳を迎える私は、後半人生をどのように生きていくかを、この三千投稿を機に考えたいと思います。


ブログタイトル「今日もいい日だなぁ」にピッタリのタイトル:映画「日日是好日」(にちにちこれこうじつ)を観ました。「凪のお暇」とはまた趣きが違う黒木華(はる)さんでした。はる繋がりでおあとがよろしいようで・・・


日日是好日 通常版 [DVD]

日日是好日 通常版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: Happinet
  • メディア: DVD

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感