SSブログ

時間を掛けて食べる実践 [健康]

母(81歳)の長兄は今年恐らく97歳。(昭和元年生まれって昭和98年だから???)

昨年、母が妹と一緒に兄宅を訪問してお昼ご飯を一緒に食べたのだとか。

すると~「長い、長い」と愚痴をこぼしていた。なんと昼食に1時間近く掛かったけども持ち込んだ食材全て完食だったとか!(ここに長生きのヒントがある!と感じた)

私は若い頃は、「早飯」だった。「良く噛んだ方が良い!」といろんな人に言われたものだ。

でも今は1回の食事に30分ぐらい掛けている。ゆっくりとしっかりと噛むのを味わうのだ!

15年前懇意にしていた経営者が毎月、「料理教室」に通われ~といっても普通の料理教室では無い。その男性講師(70代)は、広島の奥地で農業をされ、料理教室も開き、「日本人は、玄米と味噌と蕎麦で生きて生ける!」と目からウロコな講話をされるハガキ道の先生だった。受講生である経営者から教わったのは「〇ちゃん、1回口に含むと200回噛むまで飲み込んではいけないという実践をさせられるのだ!」とのこと。それを聞いて私もやったことがあるが、もう何を噛んでいるのか分からないほど。普通50回噛みなさいとかは聞くが、やはり「常識を疑え!」なのだ!

①噛む事で、脳に刺激が行き、活性化されるとは聞く。

②細かく噛み砕くことで、消化も良くなり、胃の負担も少なくなる。

これは今年97歳に成られる母の長兄は実践しておられるのではないだろうか?

故に長生き!

故に早飯食いは早死に!(逆説的に考察してみた)

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 2

kawaii155cm

「わかっちゃいるけど、やめられない。」
私は食事には15分もかけないです。
現役の頃には、昼ごはんなど、食べる時間がないような時もありました。
だから、スマートだったのかも。

ゆっくり、噛んで味わって食べると確かに美味しい。
俳優の高橋英樹さんが
「一口食べては席を立ち噛む回数は30回の噛み立ち食いダイエット」という事を実践されていると5年以上前にTVでききました。
医師の評価は、〇 でした。
満腹中枢が刺激されて、量的にも適切な摂取量になるとのことでした。

私も真似して、お刺身などは美味しいので、しっかり噛んで食べるようにしていますが、そのほかは、無理

そのせいか、十二指腸潰瘍で長年、苦しみました。
差し込むような痛みが辛かった。
ピロリ菌のいたずらでした。
その上、食べるのが大好きで、暴飲暴食! 悪循環でしたね。

ピロリ菌の治療をしたら、胃がとても軽くなり、痛みもなく快適な日々を過ごしています。
30年も前の事です。

軽いファスティングもしっかり噛むことも、内臓に負担をかけない大切な知恵ですね。
意識してみましょう。
by kawaii155cm (2023-04-09 12:24) 

はるかぜ

やはり人間の基本的な営みが幸せの一つ一つなんだと、つくづく感じます。玄米を食べ終わる最後の方になると、名残惜しいくて、口の中で皮を味わっている自分がいます。「胃の中に行かないで~」という感じで、最初から口に頬張り過ぎずに、少しずつ食べればいいのですが…。玄米を敢えて固く炊くのも(水分を減らして)無理やり噛む実践に繋がり良いのかもしれません。母にも弟にも「玄米食」を薦めています。なんせ栄養素が皮と胚芽にある訳ですから~それを捨てて食べている事自体が考えられません。小さい頃からの「常識を疑う」必要があります。
by はるかぜ (2023-04-10 12:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント