SSブログ

コミック「僕だけがいない街」 [コミック]

マンガ大賞3年連続ランクイン「僕だけがいない街」を読み始めた。

映画になっているのも知っている。アニメもあるのも知っている。

でも、ここ最近「原作」という素材そのものの面白さに気付いて、今回は「原作」から入ろうと思った。

「原作」が面白いから、「ドラマ」化したり「アニメ」化したり「映画」化しようとしたりするのだろう。「これならいける!」みたいな感じで・・・。

あまり、サスペンス(殺人事件)などは好きでは無いのだが・・・○○大賞に選ばれる作品というのは「面白い」のは事実だからかじってみよう。

重大な事件や事故が起こる直前にもう一度タイムスリップする体質を持つ漫画家志望の(デビューはしているが、食えずピザ屋の配達でアルバイトしている)青年にまつわる物語。

一度経験した場面をもう一度追体験する(本人は「リバイバル」と呼ぶ)ので、しかも事件や事故が起こるのが前提なので、それを防止する為に(本人は面倒くさいから嫌なのだが)何か違和感が無いか探す。そして、その「違和感」を取り除くことで事件や事故が起きるという未来を変えるのだ。その特殊能力を持つ彼にも忘れ去りたい過去があった・・・。

いやぁ実に面白い。時々記憶喪失になり、自分という人間を数秒で追体験する無駄な能力を持つ私もこのマンガを参考にして、もっと世の中のお役に立てるかもしれない。

最近特に感じる「デジタル」から「アナログ」化、「出来合いのもの」から「自分で作る」、「与えられる」よりも「自分からつかむ」、「アニメ・映画・ドラマ」よりも「原作」・・・という大きな流れがある。

私の場合、全巻借りて一気に読んでしまう性格なのだが、それだと楽しみも一気に終わる。「終わりたくないよ~」というもう一人の自分が居るので一巻ずつ借りて読むことにした。そうしたら、少し未来が変わった氣がした。 

日々、少し先に何かちょっとした楽しみがあるというのはいいもんだ。 

 


僕だけがいない街 (1) (カドカワコミックス・エース)

僕だけがいない街 (1) (カドカワコミックス・エース)

  • 作者: 三部 けい
  • 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
  • 発売日: 2013/01/25
  • メディア: コミック


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アニメ「だれかのまなざし」 [アニメ]

新海誠監督6分44秒のアニメ作品「だれかのまなざし」を観た。

 https://www.youtube.com/watch?v=dSKPjZyiCs8

今月の子供との面会日に娘は来ない。

そんな時は・・・「大人の階段昇る君はまだシンデレラさ~幸せは誰かがきっと運んでくると信じてるね♪」 H2Oの「想い出がいっぱい」の歌詞をいつも思い出す。

先日より「原作の方が断然面白い」を検証するべく原作本を読み始めた。といっても漫画だが・・・

新海誠監督のアニメ映画「秒速5センチメートル」も何度も観た。原作をコミック化した作品を読んだのだが、映像では味わえない感動を得た。自分の脳を使った想像力が膨らむのだ・・・。まさに最近はやりの人工知能のように独自で世界を拡げていけるのだ。アニメという音や声や映像というものを押し付けられるのでは無く、自分で創造していけるのが楽しい。

「頭文字D」のように48巻まで読まなくても、2巻で完結というのがまた嬉しい。

新海誠監督の新しい作品「君の名は。」が8月に上映を控えているということで楽しみが増えた。

http://kiminona.com/

自分の中で世界がどんどん拡がっているのがわかる。宇宙が膨張を続けているように、私たちの中の小宇宙も拡がっているんだなぁ・・・。


秒速5センチメートル(1) (アフタヌーンKC)

秒速5センチメートル(1) (アフタヌーンKC)

  • 作者: 清家 雪子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2010/11/22
  • メディア: コミック


秒速5センチメートル(2) <完> (アフタヌーンKC)

秒速5センチメートル(2) <完> (アフタヌーンKC)

  • 作者: 清家 雪子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2011/04/22
  • メディア: コミック


秒速5センチメートル 通常版 [DVD]

秒速5センチメートル 通常版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: コミックス・ウェーブ・フィルム
  • メディア: DVD

 

 

 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「駆け込み女と駆け出し男」 [映画]

第39回日本アカデミー賞受賞作品(優秀主演男優賞・優秀助演女優賞)映画「駆け込み女と駆け出し男」を観た。

実在した幕府公認の縁切寺(鎌倉:東慶寺)を舞台にした井上ひさし原作「東慶寺花たより」でラストサムライ出演の原田眞人監督(ラストサムライで使われたお寺が出てくる)作品。

私が観ようと思ったきっかけは・・・大泉洋出演作品に「ハズレ無し!」と理不尽な現代社会(未だにある男尊女卑家庭:田舎には未だに現存、てか、うちの実家がまさにその典型的例)に物申す!為に(といってもブログだけの仮想世界であるが)江戸時代に政府公認の妻からの縁切り可能な寺があったことを知り、他者を知り、我を知る意味で借りてみたのだ!

まさに「大泉洋出演作品にハズレ無し」である!アカデミー賞受賞がそれを裏づけている!

(私の少ない鑑賞歴でも・・・「龍馬伝」「スープカレー」「グッモーエビアン」「もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら」「探偵はBARにいる」「UDON」「アフタースクール」だけだが、全て満足作品です!)

男と女に関する問題は今も昔も同じなんだなぁ・・・ 


駆込み女と駆出し男 [DVD]

駆込み女と駆出し男 [DVD]

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: DVD


東慶寺花だより (文春文庫)

東慶寺花だより (文春文庫)

  • 作者: 井上 ひさし
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2013/05/10
  • メディア: 文庫

 

 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マンガという生活 [社会]

最近ハマッた映画(というかアニメ)に「心が叫びたがってるんだ。」がある。ネット批評を垣間見ると・・・映画>小説>コミックというものだった。人の感性は人それぞれで・・・私が網羅した結果は、映画>コミック>小説であった。といってもコミックは後追いで今も執筆中なので物語の途中ではあるのだが。

コミックって面白いなぁ・・・と46歳にして初めて感じた。

声優の声も無いし、音声もBGMも無いし、時間の制約(動画だと見逃したり、聞き逃したりもある)も無いから、行間を自分なりに考えることも出来る。マンガのストーリー(原作)を通して、BGMも自分で流しながら、まさに自分なりの映画が出来上がるのである。

そこでコミックに親しんでみようとコミックレンタルに足を運ぶと・・・「マンガ大賞2016」なるコーナーがあった。http://www.mangataisho.com/index.html

17歳の挫折した女子高校生が、バイト先の店長(45歳、バツイチ、子持ち)に恋心を持つというコミック大賞7位の「恋は雨上がりのように」 を借りて読み始めた。

有り得ない設定?おじさん好き女子も居るというから有り得るのか?

というより、人を好きになる気持ちは不変だから、キュンキュンしてしまいます♪

大賞にランクインするのもわかるなぁ・・・来月は新刊も出るらしいから楽しみである。

(先日観た映画「海街 diary」もマンガが原作なんですね~マンガから映画化というのも多数あるから、気に入った映画→マンガ、マンガ→映画もありかな?!・・・と。)ここ最近、数作、原作と映画を両方観て比べることがあったが、やはり原作の面白さを上回ることは難しいと感じる。といっても冒頭のネット批評の件と同じく、感じ方は千差万別である。

最近、タブレットで観るマンガ無料アプリも含めて、「マンガ」という世界に浸っている46歳男性、バツイチ、子持ちである(笑)。 


恋は雨上がりのように 1 (ビッグコミックス)

恋は雨上がりのように 1 (ビッグコミックス)

  • 作者: 眉月 じゅん
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2015/01/09
  • メディア: コミック


恋は雨上がりのように 2 (ビッグコミックス)

恋は雨上がりのように 2 (ビッグコミックス)

  • 作者: 眉月 じゅん
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2015/04/10
  • メディア: コミック


恋は雨上がりのように 3 (ビッグコミックス)

恋は雨上がりのように 3 (ビッグコミックス)

  • 作者: 眉月 じゅん
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2015/09/11
  • メディア: コミック


恋は雨上がりのように 4 (ビッグコミックス)

恋は雨上がりのように 4 (ビッグコミックス)

  • 作者: 眉月 じゅん
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2016/01/12
  • メディア: コミック

 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「海街 diary」 [映画]

日本アカデミー賞受賞作品、「そして、父になる」是枝裕和監督作品「海街diary」を観た。

http://umimachi.gaga.ne.jp/

今日から上映される映画「海よりもまだ深く」http://gaga.ne.jp/umiyorimo/鑑賞チケットを母の日プレゼントにしたから、是枝作品が氣になっていた。

「やっぱり、日本人(日本映画)っていいなぁ・・・」というのが感想である。

外国人から見たら、日本人・中国人・韓国人・台湾人・モンゴル人…外見上区別がつかないかもしれない。外国映画で日本人役で韓国人や中国人が出ていて違和感を感じるが、作り手の外国人は気にならないのだろう。最近の相撲を観ていて違和感を覚えるのと似ているのかもしれない。しかし、外見上は同じでも、遺伝子上は大きく異なるらしい。

死んだ父が残した腹違いの妹と同居することになった四姉妹。

島国の中でひとつの大きな家族として生きてきた日本人。片や大陸で侵略や防御で生きてきた大陸人。親が誰であろうが、お互いを守りながら生きてきたのかもしれない。

湘南という海沿いでゆったりと時間が流れていく。映画鑑賞って贅沢なひとときですね~。「海よりもまだ深く」が益々楽しみになりました。

全ての映画を観ることは不可能だろうが、ひとつでも多く良質な映画を観て死にたい。これがあの世に行く前の私の願望である。神さまから「お前は事実は小説よりも奇なりを体験しとるやないか!」と言われそうだが・・・。

 


海街diary DVDスタンダード・エディション

海街diary DVDスタンダード・エディション

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD

 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

味噌の選択 [社会]

世の中、知らないことばかりである。てか、私だけがだまされているのだろうか?

味噌といえば、発酵食品の代名詞で身体にも良いとされる。その味噌を選ぶ際の女子向けコラムが勉強になりました。

http://joshi-spa.jp/512525

私たちは味噌のようなものを食べていたのかもしれません。

〔殺菌〕処理された〔菌〕を食べても、それは〔菌〕では無い。北斗の拳ではありませんが〔お前はもう既に死んでいる〕。

以前ご紹介した〔殺菌〕処理された〔酵母菌〕のパンと同じである。

甘酒を麹菌で週に1度作り置きしているが、常温で置いておくと日々変化していくのは、やはり、生きている証拠なのだろう。では発酵食品は身体に良いからと、常食にしている〔納豆〕や〔ヨーグルト〕はどうなのか?これからの私の研究課題である・・・。


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

満月の日曜日 [社会]

一昔前は情報というのはTVやラジオ、新聞や雑誌や書籍しか無かった。

今は、インターネット革命・スマホ革命により私のように、個人が情報を発信出来るようになった。

地震を予知する人は昔から居たのかもしれない。TVや雑誌などの旧媒体に取り上げられないだけで・・・。動物や生き物は察知するらしいから、私たちの第6感が退化しただけなのかもしれない。

先日の熊本本震(4月16日の2回目の大きな地震、現代科学の粋を集めた気象庁ですら1回目の4月14日が本震と言っていた)を予知していた人が何人も居るらしい。オカルトとして分類されるのかもしれないが、オカルトだろうが何だろうが情報は多い方がいい。

その一人が〔満月〕というキーワードで書き込んでいる。

次の満月は5月22日の日曜日。

何も無ければリセットして生き直しすればよい。もし何かあった時は後悔してしまう。

私たちも〔第6感〕を取り戻すにはどうしたらいいのか?食事なのか?大自然と共に生きることなのか?素直さなのか?何なのか?ここ最近自分に問い続けている自分がいる。

満月は毎月来るが、とりあえず目の前に迫っている〔満月〕に備えましょう!備えあれば憂いなし! 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

テンプル騎士団の食生活に学ぶ [社会]

〔テンプル騎士団〕というと、映画「ダ・ヴィンチ・コード」で有名になったんだったけかな?

まぁそれはさておき、その〔テンプル騎士団〕は平均寿命が当時の一般人より20年も長かったのだとか。その食生活に学べば、我々も長生き出来る?のかもしれない。

ご参考までに貼り付けておきます→

 http://tocana.jp/2016/05/post_9634_entry.html


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パターンありか?無しか? [社会]

〔2062年から来た未来人〕を名乗る人物が数年前、2016年4月15日に戻ってくると〔2ちゃんねる〕で告げて当日に登場。

その前日、14日(午後9時26分)に熊本前震。15日〔この地震の警告だった〕 主旨の書き込みがあり、次は〔5月17日〕に行くと残して消える。翌16日(午前1時25分)熊本本震あり。

昨日、未来人が行くと残した前日(前回と同じパターン)の5月16日午後9時23分茨城県で震度5の地震あり。何だか前回とパターンが似ていないか?だとしたら、今夜5月18日午前1時22分前後要注意なのではないか?税金を使った地震予知が不可能と分かった今、こんなオカルト情報でも〔有り得る!?〕 と1%でも準備していた方がいいのではないだろうか?

寝ている間に死ぬのが幸せなのか?どうかはわからないが、今夜は映画でも観ながら、しばらく起きておきことにします。備えあれば憂いなし。 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

善玉も悪玉も無い [社会]

ホンマでっかTVで有名な中部大学教授 武田先生の音声ブログは非常に勉強になります。

〔簡単な日常的な問題:なぜコレステロールは多い方が良いのか?〕→ http://takedanet.com/archives/1057355231.html

コレステロールと聞くと悪いものの代名詞のように感じて、脂分を避けようとしてきた自分がいる。

善玉コレステロールとか悪玉コレステロールとか、体内に意味があって存在するのに〔善玉〕も〔悪玉〕も無い。まさに命名責任である。

私は2013年に痛風を発症し、プリン体に対して過敏になっているが、似た問題をはらんでいるかもしれない。以前、教授は〔ビールとプリン体〕は関係無いと暴露しておられた。詳しくはわからないのだが・・・。確かにプリン体が無ければ人類は存在しないと言われている。遺伝子を構成する必須のものだからだ。

私が好きな〔玄米〕〔納豆〕〔そば〕にもプリン体は多く含まれる。私の場合、遺伝的なものであると医師より言われた。〔ビール〕が痛風に悪いのでは無く、アルコールそのものとその摂取量の多さが影響を及ぼすと医師より言われている。それとそれに依存してしまう(常習性)ストレスの方がより影響を及ぼすことも。武田先生のおっしゃるのはそのことかもしれない。

〔ビール〕で痛風を治すという医師自らの体験談をもとにした本もあるくらいだから・・・

私たちの無知を利用して〔プリン体カット〕商品を買わされているのかもしれない。

少しずつ勉強して、無知を解消していきましょう! 


痛風はビールを飲みながらでも治る!―患者になった専門医が明かす闘病記&克服法 (小学館文庫)

痛風はビールを飲みながらでも治る!―患者になった専門医が明かす闘病記&克服法 (小学館文庫)

  • 作者: 納 光弘
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2004/11
  • メディア: 文庫

 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「起終点駅 ターミナル」 [映画]

佐藤浩市・本田翼主演映画「起終点駅 ターミナル」を観た。

http://www.terminal-movie.com/

外国映画を観た後だっただけに、「あぁ日本映画って、やっぱりいいなぁ・・・」 としみじみ感じた。

それと劇中に出てくる、独り暮らし主人公の手料理に救われる傷付いた女性と傷付いた自分。「手料理ってやっぱりいいなぁ・・・」と。自分で作った料理というのは、自分で自分を癒してくれるのかもしれない。

物語は・・・東京に幼い息子と妻を残して北海道単身赴任中の裁判官が、法廷で偶然会った罪を背負った昔の彼女。それをきっかけに逢瀬が始まる。これが原因で離婚。その後は国選弁護人として北海道釧路に留まって数十年。昔の彼女と似た罪の若い女の子を担当することになる・・・。片や自分は、東京に残した大人になった一人息子と向き合うことが出来るのか?

いくら丼が無性に食べたくなります! 

人生、生きてさえいれば、やり直しが出来る!自分の覚悟ひとつで、いつでもそこが起点になる! 


 

起終点駅 ターミナル [DVD]

起終点駅 ターミナル [DVD]

  • 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
  • メディア: DVD

 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「パパが遺した物語」 [映画]

映画「パパが遺した物語」を観た。

http://papa.gaga.ne.jp/ 

映画「幸せのちから」の監督の最新作というフレーズに興味をひかれた。「幸せのちから」は、父親と息子の物語だったが、今度は父親と娘の物語といったところだろうか…。

自分が自転車に初めてコロ(補助)無しで乗れた時のことは覚えていなくても、自分の子供がコロ(補助)無しで一人で乗れた時の感動は覚えているのではないだろうか?そんな昔の息子や娘のことを思い出させてくれたいい映画だった。

じゃぁ・・・と小さい娘さんや大きくなった娘さんと一緒に観るのは要注意です。傷ついた娘が大きくなり、誰も愛せなくなり、誰とでも寝るシーンがいくつか出てくるからです。

タイトルを観た時に「これは娘にも観てもらいたいなぁ・・・」と思ったが、やめることにします。だってそんな女の子になって欲しくないから・・・。

物語としては・・・その女の子にも素敵な出会いが待っていますからご安心ください。

人は必ず死ななくてはならない。先日も近所の農家のおじさんが亡くなったが、人の田んぼを頼まれて、耕運機で耕している最中に田んぼで倒れたらしい。年子の女子中学生二人を遺して・・・。やっぱり、いい人は早く死ぬのかもしれない。この法則が正しいならば・・・私は長生きである。私は人の田んぼまで善意でしかもあの重労働な耕運機で耕そうとは決して思わないからである。世の中にはいい人が必ずいる。逆の意味で、人の振りみて我が振り直さないといけない。

人生には限りがある。その中で「いい映画」をたくさん観て死にたいと思った。そんな素敵ないい映画でした・・・。


パパが遺した物語 [DVD]

パパが遺した物語 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ギャガ
  • メディア: DVD

 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ゴイムの日 [社会]

先日、5月9日に〔WANDA 極ブラック〕というコーヒーの新商品が発売された。極は〔きわみ〕と読むが〔ごく〕とも読む。メーカーが5月9日〔ごく〕の日に合わせたのであれば、なかなかのセンスであると私は思った。開発者や営業担当者が「この新商品をゴクゴクと飲んで欲しい!」という思いだったとしたなら更にいい!

さて、5月1日のこのブログ記事で、熊本地震を警告したネット住民(2062年から来た未来人ということになっているが、私的には未来から来たというのでは無く、そう名乗った方が信憑性を増すというその人のセンスではないだろうか?)のことを載せたが・・・今度は5月17日に登場するかもしれない。前後の5月16日、18日は要注意である。

というのも・・・5月16日は〔ゴイム〕の日だからである。ヘブライ語(ユダヤ人)で〔非ユダヤ人〕を指す差別用語である。危険な思想でもあるが、ユダヤ人は神から選ばれし民であり、それ以外の民族は家畜同然である・・・だから、どうなっても構わない・・・。18日は6+6+6の日でもあるので何があってもおかしくない。といっても5月16日は毎年やってくるし、18日も毎月ある。ただ、熊本地震が起こったあとの5月17日前後なので要注意なのである。

いつ、どこにいても、何が起こってもおかしくないご時勢なので、どうしようも無いが、唯一無二の自分の命だけは守りましょう! 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

無料漫画 [社会]

なんと、コンビニでのコミック立ち読み禁止を行ってから、コミック全体の売り上げが落ちているとのこと。

立ち読みは、買わずにまさに読むだけの人と、さわりを読んで買おうという二種類に分かれるということなのか?

そこで、ネットで立ち読み効果を持たせようと(一部無料→コミック購入に繋げる)、いろいろな無料アプリを漫画メーカーが提供していることを最近知った。

どうしても、コミック版「心が叫びたがってるんだ。」が読みたかった為、裏サンデー→http://urasunday.com/

や、柴門ふみの「東京ラブストーリー」に続く大人の恋愛コミック「虹浜ラブストーリー」があると知り、DeNAが運営するマンガボックス→ https://www.mangabox.me/ などをダウンロードして楽しんでいる。


虹浜ラブストーリー(上) (モーニング KC)

虹浜ラブストーリー(上) (モーニング KC)

  • 作者: 元町 夏央
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2016/03/23
  • メディア: コミック

今までマンガを読む文化は私の中ではなかったが、挑戦してみると結構楽しいものである。 

 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ぽっくり死ぬ [社会]

奈良県に「ぽっくり寺」というのがあると聞いたことがある。

お年寄りたちが・・・「ぽっくり死ねますように!」とモクギョウを「ぽっくり、ぽっくり」叩き、祈るのだとか。

まぁそれだけ、現代社会の寝たきりで死ぬに死ねない世相を表現しているのか?

近所の農家のおじさんが亡くなった。

先週、田んぼを水にする作業・・・カチカチの土の田んぼを耕運機で耕しながら田んぼを水浸しにする、田植えの下準備作業である、をされていたばかりである。

今やトラクターに乗っての作業が主流であるが、この辺りは山の中腹の棚田の為、道幅が狭くトラクターが入らない。よって昔ながらの耕運機で耕すのだが、これが結構な重労働なのである。

そんな重労働をこなす元気なおじさんが・・・ぽっくり、と。理想的な死に方と言えばそれまでだが・・・。

奥さんが出て行き、保育園に通う女の子二人をおばあちゃんと一緒に育て、そのおばあちゃんも亡くなり、男手ひとつで育てていた中学生のかわいい女の子二人を残して死ぬのは無念だろう・・・。

山の結構な急勾配を自転車で黙々と押して上がる女の子二人を知っているだけに、胸が痛む。出ていったお母さんが引き取ることができたらいいのだろうが・・・。

私は高専4年生の息子と高2の娘。そろそろ耕運機での作業が待っているが、私がその後、ぽっくり死んでも子供たちはどうにか生きていけるだろう・・・。

お父さんを亡くしたあの女の子たちの将来が明るくなりますように! 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

音楽「心が叫びたがってるんだ。」 [社会]

第25回日本映画批評家大賞のアニメーション部門にて『心が叫びたがってるんだ。』成瀬順役の水瀬いのりさんが新人声優賞を受賞している。

今年のフランスのアヌシー国際アニメーション映画祭というイベントにて出品・上映が決まっているのだとか。

オリコンチャートのブルーレイ部門で1位になったのだとか。

と、まぁ私が知らないだけでいろんな反響があったのだろう。

ノーマークだったエンディング曲「今、話したい誰かがいる」(乃木坂46)のPVもなかなかいい→

https://www.youtube.com/watch?v=Xfp3V3oqQfY

歌詞もなかなかいい→http://www.uta-net.com/song/196367/

エピソードゼロ(漫画版のみ?)の坂上拓実と仁藤菜月の中学時代の関係を知ってから、益々この映画が好きになった。

「あきらめるなら一人でいいけど、夢を見るなら君と一緒がいい」

「片思いなら黙っていればいい、両思いなら気づかなければいい」

キュンキュンきます♪

サントラ版は二枚組になっていて、1枚目はBGM、2枚目は劇中のミュージカルの完全版が再現、ベートーベンの「悲愴」とオズの魔法使いの「Over The Rainbow」のクロス曲(二つの曲を一つの曲に同時にまとめる)の完全版が聴けます!

なんで私は最近、こんなに「ここさけ」応援がんばっているんだろうか?

まぁそれだけ、感動した!ってことです。

「言いたいことがあっても言えないこと」皆さんにもきっとあるんではないでしょうか?

そんなヒントがたくさん隠されている映画(コミック)です。まだ小説を読んでいないので楽しみは増すばかりです。 


今、話したい誰かがいる(ここさけ盤)(初回生産限定盤)

今、話したい誰かがいる(ここさけ盤)(初回生産限定盤)

  • アーティスト: 乃木坂46,秋元康,丸山真由子,Akira Sunset,APAZZI,Carlos K.
  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ
  • 発売日: 2015/10/28
  • メディア: CD


「心が叫びたがってるんだ。」オリジナルサウンドトラック

「心が叫びたがってるんだ。」オリジナルサウンドトラック

  • アーティスト: コトリンゴ,仁藤菜月(雨宮天),相沢基紀(大山鎬則),成瀬順(水瀬いのり),坂上拓実(内山昴輝),清浦夏実,ミト,横山克,岡田麿里,岩木寿則(古川慎)
  • 出版社/メーカー: アニプレックス
  • 発売日: 2015/09/16
  • メディア: CD

 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

漫画「心が叫びたがってるんだ。」 [社会]

2015年公開のアニメ映画「心が叫びたがってるんだ。」の小説が届くのを待っている間、コミックもあるということでレンタルした。実に面白い・・・!

映画の主人公は高校2年生の女の子:成瀬 順なのだが、それを取り巻く準主役の同級生の男の子:坂上拓実の中学生時代のエピソードがあって映画に至るまでの背景が楽しめる。映画ではあまり描かれないが重要な役の優等生:仁藤 菜月が拓実と同じ中学時代のエピソード、仁藤側から見た拓実への視点や想いなど、映画をより深く楽しむ要素が多数ある。

映画という2時間の枠では収まりきらないたくさんの物語があるということだろう。

そりゃそうだ、私たちの人生も2時間で語ることは出来ないのと同じだ。

人は死ぬと49日の間、魂として現世をさまよい、生きてきた人生を、感情を、そして関わった人からの感情までも受け取るらしい。そして振り返りが終わった後、自らの意思で天国や地獄など行き先を自らで決めるのだという。閻魔大王が居る訳でも無く、しいて言えば閻魔大王は自分の「良心」ということらしい。

映画「心が叫びたがってるんだ。」と同じく、自分を自分の卵の殻に閉じ込めるのも、自分を解放するのも自分なのである。

コミック版はまだ物語の途中を描いている最中で現在進行形らしいが、小説の方が面白いらしいから、これから(小説が届き読むのが)楽しみである。

日々、目の前の事だけをこなして一生懸命生きていくのも良いが、少し先に楽しみを設定して、それまで一生懸命がんばって生きていくのもいいもんだ・・・。

※「裏サンデー」というネットコミックサイトでスマホからアプリをダウンロードするだけで無料で読めるらしい。それと、映画は第39回日本アカデミー賞で優秀アニメーション作品賞を受賞している。コミックは約30万部突破。知らなかったけど、未だに観ていない人はその凄さがわかるだろう・・・。

 

心が叫びたがってるんだ。 3 (裏少年サンデーコミックス)

心が叫びたがってるんだ。 3 (裏少年サンデーコミックス)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2016/04/12
  • メディア: コミック

 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小説「心が叫びたがってるんだ。」 [社会]

2015年公開アニメ映画「心が叫びたがってるんだ。」の小説があると知り(ちなみにコミックも出版されているという)、読んでみたくなり、amazonで検索。レビューを読んでいると「上には上が居る」もんだなぁ・・・と感心した。

私はDVDで二日で5回観たが、その後も数回は追加で見たがトータルで10回程度だろうか?といっても場面選択などで好きな場面のみも含む。まぁ・・・こんなにハマッた映画も私にとっては珍しい出来事だ。

amazonの本のレビューでは劇場公開直後で、当然のことながらDVDも出ていない・・・「17回観ました。」とある。ということは毎回劇場でお金を払って観たということになる。しかも・・・「観る度に新たな発見」があるという。うん、うん、わかる!わかる!

その人も小説をお薦めしていたので即、クリックして購入。本当に便利で素晴らしい世の中に生きている。

文字で想像力を働かせながら読むのもいいだろうなぁ・・・オリジナル・サウンドトラックも借りてきたから、BGMでサントラを流しながら・・・やっぱり「Over the Rainbow」は最高だ!

小説の次はコミックにもチャレンジしようと思う…。

好きなものにトコトンはまるのも楽しいですよ! 


小説 心が叫びたがってるんだ。 (小学館文庫)

小説 心が叫びたがってるんだ。 (小学館文庫)

  • 作者: 豊田 美加
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2015/09/08
  • メディア: 文庫


心が叫びたがってるんだ。 1 (裏少年サンデーコミックス)

心が叫びたがってるんだ。 1 (裏少年サンデーコミックス)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2015/09/11
  • メディア: コミック


心が叫びたがってるんだ。 2 (裏少年サンデーコミックス)

心が叫びたがってるんだ。 2 (裏少年サンデーコミックス)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2016/02/12
  • メディア: コミック


心が叫びたがってるんだ。 3 (裏少年サンデーコミックス)

心が叫びたがってるんだ。 3 (裏少年サンデーコミックス)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2016/04/12
  • メディア: コミック


「心が叫びたがってるんだ。」オリジナルサウンドトラック

「心が叫びたがってるんだ。」オリジナルサウンドトラック

  • アーティスト: コトリンゴ,仁藤菜月(雨宮天),相沢基紀(大山鎬則),成瀬順(水瀬いのり),坂上拓実(内山昴輝),清浦夏実,ミト,横山克,岡田麿里,岩木寿則(古川慎)
  • 出版社/メーカー: アニプレックス
  • 発売日: 2015/09/16
  • メディア: CD

 


心が叫びたがってるんだ。(完全生産限定版) [DVD]

心が叫びたがってるんだ。(完全生産限定版) [DVD]

  • 出版社/メーカー: アニプレックス
  • メディア: DVD


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

事故に学ぶ [社会]

5月3日(祝)近くの高速道路で車7台が絡むケガ人6人、親子3人が亡くなる死亡事故が発生。NHKのニュースより→

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160504/k10010509091000.html?utm_int=all_side_ranking-access_004

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160505/k10010509361000.html?utm_int=all_side_ranking-access_005

当日は「台風か?」と思うくらいの暴風雨で警報も出ていた。

結果論となってしまうが、検証することで次の死亡事故に繋げないことが亡くなった方々への慰霊となるかもしれないから、敢えて書きます。 

恐らく、バイクが強風にあおられるか大雨によるスリップか何かで事故が発生。通行止となりインター付近からの渋滞が発生(4キロとある)。本来最後尾はハザードランプを点灯させて後続車に渋滞の最後尾であることを知らせなければならない。高速道路は信号も無いし、制限速度80キロとはいえ、それ以上スピードを出す人もザラである。しかも雨となると視界も悪く、ブレーキを踏んでも路面が濡れている為、制動距離も伸びる(ブレーキが効かない)。

雨の日は絶対にバイクに乗らないようにしている。私が転倒してコケてケガしたのも2回とも雨の日だからである。(厳密に言うと1回は雨上がり、2回目は走行中突然雨が降り出しやむなく走っている最中。)

渋滞の原因である大型バイクの事故が悔やまれる。大型と書いてあるということは401cc以上の限定解除しないと取れない熟練しかも高額バイクになるので年齢層の高い人かもしれない。過信が無かっただろうか?

高速道路というものは一般道に比べると非日常である・・・というのも信号が無い、スピードも出せる、追い抜きも自由etc

そこに突然、車が止まっていたら追突してしまう。非日常な時こそ、油断大敵かもしれない。

 

  • 渋滞最後尾は「ハザードランプ」を点灯しましょう。
  • 雨の日の運転は晴れの日よりも慎重に運転しましょう。
  • 過信した気持ちを抑えましょう。
  • 天気予報や目の前の天気で行動をとりましょう。 

 

亡くなられた親子のご冥福をお祈りいたします。 私たちを生かしていただいてありがとうございます。


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

onとoff [社会]

人間にはOnとOffが必要なのかもしれない。

昨日は久々のライブではじけてきました。46歳のオジサンがメイド服のガールズバンドのライブに行ってきました。

ちゃっかり、バンド公式twitterにも写っています(笑)※5/3 山口LIVE rise SYUNAN

 https://twitter.com/bandmaid?lang=ja

アイアン・メイデンのTシャツを着た外国人やオタク系のおじさんも居て、いろんなジャンルを巻き込んだ注目度の高いバンドかもしれません。 youtubeはこちら→

 https://www.youtube.com/watch?v=axF56i4spio

5/18にはアルバムが発売されるそうです!もうこんなに間近で見れることもないかもしれませんね~アイアン・メイデンの居るイギリスやメキシコでのライブも決まっているそうで・・・世界に羽ばたけ!BAND-MAID!


Brand New MAID (Type-A)(DVD付)

Brand New MAID (Type-A)(DVD付)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: 日本クラウン
  • 発売日: 2016/05/18
  • メディア: CD

 

私たちは・・・働く時はとことん働き(学生ならば勉強する時はめっちゃ勉強し)、遊ぶ時もとことん遊ぶ!

こんなonやoffを楽しむのが最後の人生(地球上で最後の生まれ変わり?)としていいのかもね~と感じました。

人生のOnとOffを楽しみましょう! 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

勤勉な外国人 [社会]

先月の子供との月に一度の面会日。娘の同級生のお母さんが始めたうどん屋さんのカレーうどんが雑誌で紹介されていたので行ってみた。すると連休初日で「5月○日までお休みをいただきます!」とあった。

まぁ、親子そろっての旅行に行くなら絶好の日程なので・・・「日本人なら仕方ないかぁ・・・」とあきらめて、同じ雑誌にインド人のカレー屋さんが近くに載っていた(カレー特集記事)ので予定変更して行ってみた。

流暢な日本語で丁寧な接客に驚いた。

出てきた「ナン」の大きさに更に驚く。子供に少しでも本場(本物)の良さを感じとってもらえたら本望である。 

店内の手作りパンフレットを見ると・・・「定休日:なし」とある。

これは休みの曜日が決まっていないという意味なのか?年中無休なのか?休みたい時に休みます!なのか分からないが、日本人が休むのを見た当日だけに、勤勉さと受け取った。

休みたいのは山々だが、自分の為、他の人の為、勤勉に働きましょう!

(本場のカレーはやっぱり美味しかった!) 

 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

5月X日 [社会]

先日、世界のどこかで「大きなヒョウ」が降ったというニュースを聞いてゾクゾクっとした。すぐに場所を検索してフランスで無いことを確認して胸をなでおろした。

というのも・・・ノストラダムスの予言で「卵より大きなヒョウがフランスのアノネーで降る」同じ時期の5月に強い地震が起こるというのがあるらしい・・・からだ。

参考記事はこちら→ http://tocana.jp/2016/04/post_9512_entry.html

あと東日本大震災を1ヶ月前に予知していたとされる女性が今から30年前に書いた、「日本列島が分断される大災害」が「祝日の水曜日」が5月4日に来るからでもある。2016年5月4日・・・2+0+1+6+5+4=18(6+6+6)というのも併せてオカルト好きな私は氣になるところだ。

ソニーは過去にエスパー研究所というのを設けていたが、21世紀の今こそ、エスパーの養成が必要である。

何も無ければそれだけ生き延びることが出来たという幸せなこと。備えあれば憂いなし!


神々の予定表 アジェンダ

神々の予定表 アジェンダ

  • 作者: 山田 高明
  • 出版社/メーカー: サイゾー
  • 発売日: 2016/04/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本当かな? [社会]

TOCANAというサイトがある。知的好奇心の扉・・・ほんとかな?のトカナらしい。閲覧注意情報も多数だから精神衛生上にも氣をつける必要がある。

http://tocana.jp/2016/03/206220164_1_entry.html

今年の3月14日の上記↑記事を読んでいた。4月15日は要注意と感じていた。私的には北朝鮮が日本に向けてのミサイル発射と予想していたが・・・発射はしたものの、失敗に終わったのだとか。もしかして2062年未来人が裏工作で失敗に導いたのかも?と感謝していた程。しかし、その後、4月15日に2062年未来人を名乗る人物が再登場。実際に、熊本地震のことだと述べている。

しかし、3.11地震の前年に「yあ 間 N意 埜 b於 レ」と暗号を残した人物とは別人物であることが書き込みIDの解析で分かっている。

その4月15日に登場した人物が、今度は5月17日に行くと残して消えた。

ということは・・・登場予告4/15の-(マイナス)1日の4月14日に重大災害が発生。次の登場予告5/17の-(マイナス)1日の5月16日に要注意ということかもしれない!?

今や地震予知や噴火予知も全くあてにならない21世紀文明。年間数百億円の国家予算を無意味な予知に使うのなら、オカルト研究(人間の体感で予知する人や自然界や動物界の宏観現象)に予算を投じた方が有益だと感じるのは私だけだろうか?

ほん・とかな?レベルでいいので・・・5月16日(月曜日)は要注意である。 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感