SSブログ

50の手習い [社会]

私がヘビメタにハマるきっかけとなったギタリストがいる。ゲイリームーア(Gary Moore)である。彼は数年前に亡くなってしまったが、最後はブルースの人となってしまった。でも死ぬ直前のインタビューでは、またハードロックアルバムを作りたいと語っていたのだとか。ハードロック時代の後期のアルバムだが、「WILD FRONTIER」はアイリッシュ魂炸裂の今も良く聞く素晴らしいアルバムである。

ワイルド・フロンティア

ワイルド・フロンティア

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
  • 発売日: 2015/05/20
  • メディア: CD
その中のインスト曲「THE LONER」をいろんな人がカバーしているのに感動している毎日である。
来年はこれを練習したい!と思う。
今年一年閲覧下さり、ありがとうございました!

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

痛風歴6年の悩み [社会]

2013年3月に痛風の発作を起こして5年9カ月。最近の血液検査と尿検査で医師より「もう、薬を飲まなくても良いレベルです!」と言われた。「でも様子見で2カ月分薬を出しておきます。」と言われた。

あなたなら、処方された薬を飲み続けるだろうか?

自分の事は自分で決めなければいけない。痛風の発作は激痛で一睡も出来ないぐらい辛い。あの苦しみを味わいたくない脳(といっても6年前)が覚えており、「飲め!」と言う。でも体の声を聴くと「人工的な薬に頼るのはよくない!」と聞こえる。痛風経験のある識者(武田邦彦教授)の音声ブログによると…「体内合成」や「体内システム」が変更になる(薬に頼る)からよくないとも聞く。

こんな感じだ…痛風=プリン体が原因。

①そのプリン体を多く含む食べ物を控える

②元々体内で合成するプリン体8割:食品から得られるプリン体2割→食品から得られるプリン体(プリン体は遺伝子作りに重要な役割)が1割に減る

③体内合成を9割に増やそうとする。9:1のシステムが出来上がる。

④痛風になり控えていた食品(例えばビールや肉)を食べる。元々それが好きだから食べていた訳で。

⑤システムが出来あがった以上に食品で入ってくるのでキャパオーバーで再発する。

なので食品を変えてはいけないということだった。

私が処方されている薬は、①尿をアルカリにする薬②尿酸を排泄しやすくする薬の2つだ。

これを6年も飲んでいると、先ほどの食品とは別に、体内のシステムが薬に頼ったシステムになってしまっているから、薬が無い中で①尿をアルカリ性にし②尿酸を排泄しやすくすることができるのだろうか?

数年前から医師より、薬を毎日→2日に1回になった。であるならば3日に1回でも可能なのではないか?今回、飲まないでもよいレベルと言われたのだから全く飲まなくてもいいのかもしれない。

身近な笑いのような話だが、ある老人が二カ所の病院(別々の病気)に掛かり、薬を合計8個も1食ごとに飲み、違う病気になった。娘さんが薬を調べると同じ役割の薬をいくつか重複して飲んでいた。馬鹿正直に言われたまま薬を飲んだら違う病気になったという話もある。(本来は、二つ目の病院に掛かった際にこの薬を今飲んでいる!と医師に伝えないといけないのだが、その点「お薬手帳」というのは重要である。)

お医者さんは壊れた車を治す修理工だが、車と違って私たちは自助努力で治せる力も持っているはずだ。無知な自分を出来るだけ改め、自分で決めていくしかない。さぁ、どうする私?!

nice!(3)  コメント(0) 

知らない事を知るのは面白い [社会]

ひょんな事から「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」というラジオ番組のテーマ「鶏(ニワトリ)」2017年(酉年)放送分を聞いた。約3時間(笑)毎日10分間の放送らしいが、「ニワトリ」だけで4週間分。面白くてあっという間だった。先日もクリスマスで「チキン」を食べたかもしれないし、毎日卵を食べる人もおられるだろう。だけど、ニワトリを最近は見たことも無い。ニワトリには男性器が無い、ではどうやって交尾するのか?ニワトリの遺伝子はティラノサウルスの遺伝子と同一、秋篠宮親王とニワトリの関係etc


テーマ「ニワトリ」前編




私は肉を食べるなら順位を心の中で決めている。鶏>豚>牛…だが、それだけ身近な食べ物なのに、鶏の事は全く知らなかった。いやぁ、知らない事を知るのは実に面白い!?寝ながらラジオ(放送)を聞くのも肉体の疲れをとるのと情報を得るのと一石二鳥で実に便利である。



文化放送「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」ホームページ[→] http://www.joqr.co.jp/sanmai_takeda/

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久々に更新 [社会]

もう3か月半も更新しておらず、申し訳ありませんでした。

奴は死んだのか?そんな心配している方もおられないでしょうが、とにかく色んな事があり、ネガティブな私に支配され、日々生きるのが精一杯で、このブログ(何か他者に有益な情報を提供をしたい)を開く気力もありませんでした。

秋ドラマでは80年代を舞台にしたツッパリ高校生「今日から俺は!!」と農業用トラクター開発をテーマにした「下町ロケットーヤタガラス編」で癒されました。

当方も米作りが無事終わりましたが、その苦労が少しでも世の中の人に伝われば嬉しいなぁ…という思いで観ていました。お正月(1月2日)の特別編も楽しみです。私のように日々目の前の事に追われ生きている者にとっては、少し先の未来に明るい何かが待っているのは嬉しいものです。「今日から俺は!!」は80年代の青春時代を思い出すも、あまりの現実離れしたバカバカしさで笑い癒され、佐藤二朗や吉田鋼太郎、ムロツヨシらのアドリブ演技に抱腹絶倒。真逆の楽しさを味わいました。来年も面白いドラマに出会えますように!


☆人生初のスマホに変え(何でも使用しているPHSがサービス終了する為)、最近ハマっているのが「ラジオの聴き逃し」といってもNHKラジオのアプリ【らじる★らじる】のサービス内のものなのですが、民放でもいろいろあるのかもしれません。眠れない時に目をつぶって横になるだけでも寝るのと同じ効果があるらしく(目から得られる画像処理が脳にとっては大変らしい。耳から得られる情報は問題ないらしい)、「ラジオドラマ」とか「AIの話」とか寝ながら聴いています。


てっきりラジオアプリってリアルタイムで流れる番組を聞くものと思っていましたが、過去の情報番組が好きな時に聞けるというのは知りませんでした。


ということで、今回は眠れない時の「ラジオアプリ」のお薦め!でした。(といっても、今更スマホ情報の話題を記事にしたとしても時代遅れですが…何か更新しようという前向きになれただけでもお許しください。)

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感