SSブログ

人口減少記事での違和感 [社会]

人口「自然減」最大73万人
12年連続減 総人口1億2494万に
総務省は12日、2022年10月1日時点の日本の総人口推計(外国人含む)を発表した。総人口は前年比55万6千人(0.44%)減の1億2494万7千人で、12年連続の減少となった。出生児数が死亡者数を下回る「自然減」は16年連続。減少幅は過去最大の73万1千人で、少子化が顕著となった。


※読売新聞2023年4月13日(木曜日)1面より抜粋。

この記事を読んで、違和感を感じた。

まずは・・・総人口に外国人含む。

その次に・・・「出生児数」―「死亡者数」=「自然減」73万1千人なのに、総人口減は55万6千人?

差引17万5千人は増えとるやないか!?

周南市広報でも、出生数〇人 死亡者数〇人 転入〇人 転出〇人、前月比人口〇人減少と毎月報告がある。

前述記事はそもそもが外国人含むだから、海外からの移住者(移民)が17万人も増えているということ。

周南市内のコンビニに行くと、大体の確率で「外国人」である。14万人の小さな街でもそうなのに、大都市ならもっと顕著なのでは?日本人の仕事がこうして多方面で奪われていく。というより、少子高齢化により「外国人」に依存するしかなくなるのである。

1万年続いた「縄文時代」。それが、大陸や半島からの移民を受け入れたことで「弥生時代」という全く違う文明に変わってしまった。古墳なんかは権力の象徴である。

私が驚いたのは山口県田布施町をツーリングした際、「古墳」がいくつもあるのだ。そんな事は51歳になるまで知らなかった。隣接する市に住む人に聞いても「知らなかった」と驚かれるほど。そこには隠された歴史があるのだ。故に「田布施システム」と言われるのだろう。

話が逸れたが、「弥生文明」に移行した時と同じように、文化の違い(転換)が起こるのかもしれない。私たちは、その歴史の1ページの上を歩いている。

nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 3

kawaii155cm

はい!
この数字はどういうこと?

私は、思うのですが、少子化対策としてあげられている各項目をみても、子どもを持とうという気になるだろうかという事です。

これらの対策では出生率を上げることはできません。

私は、女性の負担軽減にそのカギがあると思います。
女性の負担が大きすぎると思うのです。

色々意見はあるでしょうが「101匹目の猿現象」はやはり、人口が増えないと起こらないのです。
いかに優秀な人材を育てようとしても、少ない人数の中では優秀さに限界があると思うのです。

女性が負担を感じずに自由に生き、子育てもできる社会を望みます。
by kawaii155cm (2023-04-14 16:50) 

はるかぜ

これは小学生の算数レベルの問題です。それを日本の一流新聞で流布するとは、私たちはバカにされているとしか言いようがありません。「少しはお前たちにも教えておこう」という自己顕示欲の現れでしょうか?逆に、「何も氣付かない」「何も反論しない」「何も知らない」方が幸せなのかな?とも感じています。でも今日の記事は少し攻めてみました。弱小存在でも守りたいものは守りたいもので・・・最近猫動画を観て感じた唯一の父性の発露。
by はるかぜ (2023-04-15 09:51) 

はるかぜ

そもそも少子高齢化を国内で解決するつもりは無いということです。移民者に毎月10数万円の支給をして呼び込んでいるぐらいですから。これもまたニュースになりませんよね!?私たちの税金をウクライナに送ったり移民者にあげたり・・・なのに増税?おかしくないですか?
そろそろ氣付きましょうヨ!日本政府がどこを向いているのか?国内では無いことは確かです。他国に与えて、自国の年金保険料や健康保険料などどんどん上がっていく(健康保険料(税)という税=義務を押し付ける納付書に最近変わりました。もう数年も医療機関に行っていないのに毎月払わなければいけない税に辟易しています!)
by はるかぜ (2023-04-15 10:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント