SSブログ

セルフカートレジ [社会]

先週、リニューアルオープンした全国チェーン店のスーパーに行ってみた。

なんと!「セルフカートレジ」というものを導入していた。

以前、ネットで話題になったアメリカのアマゾン実店舗では、入店して物を選んで、レジを通さずにお店を出ることが出来るというもの。個人認証出来るスマホをかざし入店、物を棚から取った段階で、質量が減るので買ったとみなされる。退店にスマホで決済される。そんな流れだった氣がする。

ユニクロが、商品に電子タグをつけて、カゴを乗せるだけで自動計算。これはオリジナル商品の供給なので「電子タグ」も導入出来る。

でも数万点の多数のメーカー社からの品揃えのスーパーでは不可能と思われる。

今回のカートレジは、こんな感じだった。

①その会社(スーパー)電子マネーを最初にかざす。

②マイバックをカートに置く。

③カートにスキャン出来るタブレットがあるので、商品をスキャンしながら、マイバックに入れていく。

④カートレジ専用コーナーを通り、エラーが無いかチェックされる。

⑤電子マネーで決済して、そのままマイバックを持って退店。

セルフレジもそうだが、レジ打ちをする人員は必要無くなる。そして、袋詰めの二度手間も無くなる。

まさに近未来な時代に突入している。

人口減少は避けられないので、省力化が益々進んだ事を感じた。私達一人ひとりが価値ある事を提供していかないと、社会から見放される存在になってしまう。私に何が出来るのか?そんな事を考えさせられた出来事だった。

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

kawaii155cm

セルフレジのスーパー 多くなりましたよね。
始めはちょっと戸惑います。
でも、新しいシステムに馴染めない人もいるはずですよね。
人間の仕事とは何なんでしょう。

私の仕事も知識だけを教えるのなら必要がないと思います。
自分が必要だと思うことを体当たりで伝え、受け取っていきたいです。 (体当たりは今、体罰やセクハラ、パワハラと言われそうですが。)

人間にしかできない事ができる、柔軟でハートのある人材を育てていきたいですね。
そして、その中で私も学び、さらに成長したいです。
by kawaii155cm (2023-09-12 06:51) 

はるかぜ

うちの母なんかは「ストレス」になるからセルフレジもセルフ給油もしない派です。スマホも携帯も持っていません。文明の利器を敢えて使わない。なのでテレビ・新聞・ラジオ人間です。一番都合よく支配、思考操作されやすいタイプとも言えます。
学校教育も知識詰め込みだけなら、教科書を読めばいい訳ですから、先生という存在も今後、真価を問われる職業となりますね。69歳でも現場で活躍されておられるのは、凄い事です。先生に教わる生徒も幸せですよね~。
機械化(デジタル化)により無くなる仕事も増えてきます!人間は新たなステージに上がるというか立たされているように感じました。
by はるかぜ (2023-09-12 11:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント