SSブログ

死のスイッチは自分で押す [社会]

今日は3年前に79歳で肝臓癌で亡くなった父の命日。

改めて、あの時の不思議を書いておく。

ちょうどこの時期は、米農家にとっては、稲刈り・ハゼ干し、脱穀と超繁忙期。末期癌の父は病院での延命治療や治療をせずに、自宅での看取られを希望しており、自宅での訪問診療・訪問介護を受けていた。母が付きっ切りで農作業どころではないので、この収穫時期だけ病院に一時避難的に病院に預けることになった。

弟の運転で後部座席に父と私が並んで座った。私の印象だが、父はうつ伏せ気味だが、何度も何度も窓の外の景色を見て「最後の自宅周辺風景」を自分に焼き付けているように見えた。

10日前後の入院予定で、普通に退院して、自宅に帰る予定だった。

初日は全員で送り届けた。二日目からは私は稲刈りに付きっ切りだったが、母は毎日見舞いに行った。毎年10月10日には地元神社の秋の収穫祭が執り行われる。これを60年近く父が氏子総代として取り仕切ってきた。その後継者は決まっていなく、私が代理でこの数年は行ってきた。そのお祭りも無事過ぎ、稲刈りもひと段落して、入院初日以降私は見舞いに行っていなかったので、夕方面会に行こうと思い、母を誘った。母は「昨日、行ったから今日はいかない。」とのことだったので私一人で行った。

病院の4人部屋の窓際に座る父。この数週間は会話も出来ない状態だった。認知もあるが、私である事はわかったらしく・・・「神社のお祭り」も「稲刈り」をも無事終えた事を伝えた。すると・・・本人は言葉では言えないのだが、何か言いたそうで、私に向かって手を伸ばしてくる。私も何が言いたいか伝わったので・・・手を握り返して・・・「神社のことも田んぼの事も僕がやるから、安心して!」と伝えた。看護婦さんに状況を聞くも、別段入院当初から変わった様子は無いとのことで、安心して帰った。

翌朝、病院からの電話で先程亡くなったとの連絡。急いで駆け付けたが、まだ体温が残っていて温かかった。

母曰く「こんなに早く逝くなんて思ってもいなかった」…と。誰にも言えないが恐らく、私が父の最後の安心スイッチを押したのだ。「田んぼ」と「神社」を誰がやるのか?ボケたせいで、後継者指名もしておらず、心残りだったのだろう。それを「私がやる!」と言ったのを聞いて、安心したのだ。間違いない。看護婦さんも「苦しむことなく、眠るような最期でした」とのこと。

人は自分の死を自分で決めるのだそうだ。そのスイッチは自分でしか押せない。「この地球での人生を楽しんだので、体を脱ぎます!」・・・と。すると脳内に快楽ホルモンが出てきて、(もしもそれまで病理で痛みがあったとしても)痛むことなく、気持ちよく別次元に行くらしい。

※自殺の場合は、そうではないらしい。死んだ後、体から魂を脱ぐのに苦痛が伴うらしい。なので絶対にダメ!

父はそのスイッチを私との会話で押してしまったのだ。母が後悔していた、「あんたが『見舞いに行こう』と誘ってくれてた時に行っておけば」・・・と。60年近く寄り添ってきた妻よりも、次男である私を最後の面会者に選ぶとは…。私も「父危篤」で親族全員で看取るものかと思っていたが、父は私を「ラストマン」に選んだ。

その「ラストマン」も親族に嫌われ、「田んぼ」も「神社」も「俺たちがやる!」と兄・弟が引き継ぎ今月末で出て行くことになった。遺言書も無い為、父の真意はわからないままだが、あの最期の父の温もりだけは私だけが知っている・・・。

私も「もういいかな?」とスイッチを押したくなる場面もあるが、この一年間で新展開を迎え、人間関係と新たな仕事と住む環境と好転してきているので、もう少しがんばってみよう(地球人としての人生を)楽しんでみようと思う父の命日。

「父さん、ありがとう!感謝します!出来ました!」

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

kawaii155cm

私もそう思います。
あの父母があって自分がいるのです。
この記事を読んで、涙が出ました。
「はるかぜさん」も泣きながら書かれたのではないですか?

今月末、義父母の命日がやってきます。
義父母にも父母と同様感謝があります。
先人に倣って私自身も『子ども孝行』でいようと思います。

「はるかぜさん」のご尊父様ご母堂様と私の父母、義父母のご冥福を祈ります。

by kawaii155cm (2023-10-16 04:11) 

はるかぜ

残念ながら書きながら涙は出ませんでしたが、父を亡くし通夜と葬儀当日に思いがけなく涙が出たことは思い出しました。涙って勝手に出るもんなんですよね~役者が「ここで泣く」とシナリオ上、涙を流すのは尊敬に値します!
泣いて下さり、ありがとうございます。父もあの世界で喜んでいると思います。
by はるかぜ (2023-10-16 12:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント