SSブログ

四十九日の法要と納骨の儀 [社会]

昨日、父の四十九日の法要があり、その後、骨壺をお墓に収めました。

雨予報でも無いのに、天気雨が降り出し~「キツネの嫁入りだねぇ~」と甥っ子たちが言い出し、縁起が良い意味で使われる言葉なので…大勢の孫達に囲まれ(まさに末広がりな状況を作った)父も喜んでいるのではないだろうか?と感じた。五男四女の末息子である父が家督を継いだのも、一人の姉以外全員が二十歳までに無くなったからだ。その父が三人の息子を生み育て、八人の孫までこの地球上に誕生させたのだから、まさに末広がりとしか言いようが無い。

いろんな宗教で死後の解釈も違うだろうが、私たちの家が所属する宗派では・・・「死」即成仏。四十九日は残された家族たちが生きていくための区切りであり、明日を向いていくためのものであるとのお坊さんのお言葉をいただいた~。他の宗派では・・・四十九日の間はこの世をさまよい歩き、四十九日にあの世へ旅立つとも聞く。

まさにそうかもしれない・・・というのが、その間、母の夢に父が出てきてハグしたという話や、兄の夢にも出て来て、父が仏前で天ぷらを食べながら「(お前の差し入れは)美味しかった!」(カッコは兄の印象)と言われた話。消したトイレの電気がいつの間にか点灯していた話など挙げたらキリが無い。

やっとあの世に行けるのだろう・・・

お墓に行くとたくさんの小さなお墓があるのは「おじいちゃんの兄弟は皆若くして亡くなったんだよ!」と広島から駆け付けてきてくれた娘にも伝えた。お墓の中を見ることも滅多にない経験だし、私も初めて見た!44年前に祖父のお骨を入れたのだろうが、6歳の私には記憶が全く無い。身近な人の死を通して、いろんな経験をすることが出来る。そんな事を教えてくれた・・・。

享年78歳。父さんのお陰で悲喜こもごもといろんな体験できました!父さん今まで本当にありがとう!明日からも前を向いて生きていきます!

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

kawaii155cm

四十九日法要、一区切りです。
こちらも土曜日に天気雨「キツネの嫁入り」が降りました。
丁度、広島に遊びに行く途中でした。降水確率40%の予報でした。
故人が夢に出てくるのはうれしいです。私の父母は出てきてくれません。
9月に亡くなった知人はその夜、夢に出てきてくれ、いつも愚痴ばかり聞かされるのに、とても楽しい話に終始し、翌日、亡くなった知らせがあり驚きました。
歳のせいか、夢もあまり見なくなりました。
お父様は78歳でしたか。まだまだ、一緒に過ごしたかったですね。
私の夫は、父親が亡くなった73歳に来年なります。健康にとても注意して過ごしています。
とにかく、長生きして、楽しいことをたくさん積み重ねましょう。
ご尊父さまのご冥福をお祈りいたします。
by kawaii155cm (2020-11-30 04:32) 

はるかぜ

ありがとうございます。そちらも天気雨でしたか~やはり雨予報だったのですね~(笑)夢というのもやはり、意味があるようですね~亡くなられた知人さまの一件でも証明できますね。この四十九日の間に父が夢に何度か出てきたのですが、起きてしばらく経つと忘れてしまいます。最後はしゃべることも出来ませんでしたから、何か言いたかったのでしょうね~。それを夢を通して伝えてくれていると解釈します。お寺のご住職の祖父様は106歳ということなので、やはり人生100年の方もおられます。ご夫婦で長生きして楽しみましょう!
by はるかぜ (2020-11-30 13:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント