SSブログ

体験が全て [社会]

今年の年賀状で(毎年頂いている方から)、その娘さんとたまに「農業体験」楽しかったねぇ~と話が出ます。という一筆があった。その娘さんとうちの息子は同い年だったから現在24歳。今から15年前の「田植え」「稲刈り」体験だったから当時9歳だった。当時小学3年生。やはり「体験こそが全て」なんだなぁ~と改めて感じる。今度の地域のお祭りで「体験型」ゲームをいくつか用意しているが、「楽しかったなぁ」と思い出してくれるような瞬間を作ろうと準備中です。旅行も計画している時が一番楽しいと言われるが、子どもたちがワイワイガヤガヤ楽しんでくれる姿を想像して計画中です。


「体験」を楽しみましょう!その為に生まれてきたのだから!

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 2

kawaii155cm

幼い頃の何気ない体験が将来を左右することも多いと思います。
「体験」したことがない事はできません。
知識が増えると他の知識と関連付けられ何十倍も思考や行動に差が出てくると思います。
私がこの仕事に就いたのも、小学校時代の担任と臨時任用の科学の得意な先生の実験、体験をふんだんに盛り込まれた授業展開の影響を多大に受けていると感じています。
当時は先生にも生徒にも「たっぷり自由」がありました。
はるかぜさんの企画、ありがたいですね。
はるかぜさんに元気をいただきました。
生徒さんたちにまた楽しく発見のある企てをちりばめた授業を展開できるよう頑張ります。
私にとってその企画とその準備時間、授業はとても楽しいものです。
はるかぜさんの「企て」と「こどもたちの様子」をまたお知らせくださいね。
ワクワクします。
by kawaii155cm (2022-04-19 05:21) 

はるかぜ

小さい頃の体験、良いも悪いも親から受けた体験しか、自分の子供に対しても出来ないというのも聞いたことがあります。悪しき例でいうと、親から虐待を受けた子供は自分が親になると自分の子供にも虐待してしまうとか。ならば、逆のたくさんの良い事を子供たちに体験を与えてあげたいですね。
kawaii155cmさんが受け持つ高校生も思春期真っ只中の・・・しかし、大人の階段を昇る途中の貴重な時間ですね。吸収率も高いと思われるので教育者としてもやりがいのあるお仕事ですね。「企画」「準備時間」「実際の授業」楽しんで下さいませ!
by はるかぜ (2022-04-19 14:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント