SSブログ

断捨離 [社会]

断捨離(だんしゃり)~断:新たに手に入りそうな不要なものを断る。捨:家にずっとある不要なものを捨てる。離:物への執着を捨てる。のだそうだ(wikiより)

私は1997年に結婚した。そして2008年に離婚。結婚生活は11年。結婚当初から考えると26年経過している。その26年前の遺品を常に所有し続けていた物を全て捨てた。こたつ布団やソファーや元嫁のスキーブーツetcなぜ、そんな物まで持ち続けていたのかもわからない程、捨てるという意識がなかった。今回、市の大型ごみ処理施設に初めて行ったが、意外と簡単だった。4人の作業員さんが手分けして、可燃ごみ、不燃ごみ、リサイクル品に仕分け。車ごと計量し、捨てた後も軽量。その差額が50㎏以下なら無料。市民税がこんな所に役立っているんだなぁと実感した。味をしめて、またいろんなものを捨てたくなったぐらいだ。

死ぬ時は、身ひとつで逝かなければいけない。全ての物を置いていかなければいけないのだ。そう考えると、今有るほとんどの物がゴミとなる。必要なものは少しの服ぐらいだ。

一人暮らしを始めるに当たって、私が死んだら誰が遺品を整理するのか?市広報の広告ページに遺品整理屋さんの広告があり、ワンルームで6万円。2LDKで15万円。遠くの親戚より近くの友人。友人に現金を前もって渡して頼んでおこう。

話がそれたが、1年以内に使わなかったものは捨てる、シーズンものであれば2シーズン使わなかったものは捨てるのが断捨離のコツらしい。26年間持っていた私もメソメソしたおバカな私。私も社会から捨てられないように、日々存在価値を高めていこうと思う。

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

kawaii155cm

「断捨離」 私もやらなくては。
思い切って捨ててしまえばよいのでしょうがそれができていません。
確かに「また、使う。いつか使う。」という事はほとんどありませんね。
一番は衣類です。切って、雑巾に、パッチワークになどと思いは膨らみますが、それをする時間を創れていません。
「捨」できない、しない結果、使わないモノがあふれている現状です。
本気を出してやろう。「断・捨・離」
片付けようではなく、 減らそう、捨てようですよね。
頭でわかっているだけでは現実はついてこない。行動!
必要な時に必要な情報が来る!「はるかぜさん」のこのblogがメッセージでしょう。
毎日、少しずつでは追っつかないですが、本気を出してやり始めましょう。
by kawaii155cm (2023-10-04 18:23) 

はるかぜ

服・・・確かに何年も着ない服、何故買ったのか?さえ思えてきます。2シーズン着なかったものは捨てる!(再利用)が良いかもしれません。元嫁にもらったものは全て捨てました(笑)。私も新しいステージに行かなければいけないので、捨てた分、新しいものが入ってくると信じて( ^ω^)・・・一気呵成にやるか、日々少しずつか、どちらにしても氣の遠くなるような作業ですが、ローマの道も一歩から。
by はるかぜ (2023-10-05 11:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント