SSブログ

日本熱帯化 [地球高温化]

  地元のミニコミ誌にだいたいこのような内容の記事が載っていた。

 5年前あるある大辞典で取り上げられ一躍有名となった小野田産のアサリが採れなくなっている。前年対比1%しか採れないので漁業組合も苦慮しており、対策に乗り出した。採れなくなっている原因は、エイの大量発生によるもの。エイが砂を巻き上げアサリを食べている。この夏約1500匹ほど捕獲した。熱帯地域に生息するエイが瀬戸内海にまで来ている原因は不明。大学も調査に乗り出した。

 まず驚いたのは前年対比1%の漁獲高。企業でも仕入が99%ダウンしたら大変なことだろう。

 その次に熱帯にいるエイの大量発生。温暖化どころではない、日本が熱帯化しているのだ!

 今年も日本ではいろいろな気象現象があった。スコールのような集中豪雨、ハリケーンが台風化、東南アジアやインド並みの気温、竜巻の発生、土砂崩れ・・・まさに不都合な真実である。

 これから私たちの星はどこへ向かおうとしているのだろうか?

デイ・オブ・オメガポイント―2012年12月22日人類最終到達の日

デイ・オブ・オメガポイント―2012年12月22日人類最終到達の日

  • 作者: 渡辺 延朗
  • 出版社/メーカー: ガイア出版
  • 発売日: 2003/07
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

オオタ

恐ろしい現実ですね。とても衝撃うけました。
環境激変どころではありませんね。
この本は読んでみます
by オオタ (2006-10-20 02:59) 

はるかぜ

何かが起こっているのは間違いありません。
環境を考えることは新しい時代に対応していくスタートかもしれません。
今日もラジオで経済アナリスト藤原直哉氏が、戦後のピラミッド型→供給型→循環型社会と三世代で変化しつつあると提言されておられました。
by はるかぜ (2006-10-20 07:22) 

日本人はマグロが食べられなくなるらしいので、代わりにエイでも食べますか。

脂ののったエイのトロとか、おいしそうよ・・・
by (2006-10-20 22:48) 

はるかぜ

漁業組合は1500匹の処分の仕方も大変なようです(また山口ではクラゲの大量発生もあるようで、クラゲの食べ方の研究もあるそうです)
災い転じて福となす!
by はるかぜ (2006-10-20 23:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0