SSブログ

ブラックペッパーは天然の精神安定剤 [健康]

先日の「ヒマラヤ岩塩」を買った際に隣に売っていた「ブラックペッパー」にも挑戦。

ペッパーミル仕様なので毎回、ヌートバーよろしく、コツコツと振りかけている。今まで生きてきて、「ブラックペッパー」文化が私の中には無かった。塩とコショウがワンセットの粉末の「塩コショウ」で十分と常々思っていた。

しかし、違っていた。その都度挽くので、風味も良く、食欲をそそるのだ。例えば、豆腐に、納豆に、スープに、蕎麦に、ご飯に、野菜に…etc兎に角、何でも合う。

でも、塩分とか含まれているのかな?そもそも栄養素はあるのか?と調べると、これまた「スーパー素材」だった。ブラックペッパーの栄養や効果効能について | たべるご (taberugo.net)

結論から言うと「塩分はゼロ」、カリウム・カルシウム・マンガン・マグネシウム・鉄分・ビタミンB1・ビタミンB2と「ピぺリン」なる有効成分を含むとか!

この「ピペリン」が最強で、①他の食品の栄養吸収を高め ②ダイエット効果があり ③代謝アップで冷え性改善 ④落ち込んだブルーな気分を持ち上げストレスを抑え気分をスッキリクリアに・・・とまさに「天然の精神安定剤」なのだとか!?

美容に健康に精神的にも効果がある万能スパイス!「ブラックペッパー」に50代で出会ってしまった。それでも遅くは無い。ここからが私の「食文化」の人生スタートと思えるのも「ピペリン」のお陰だ!これで人生100年時代が益々楽しくなりそうだ!


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 2

kawaii155cm

そう、香辛料や香味野菜で味変を楽しみましょう。

しかし、私はダメなんです。
45年も前のこと、新任で赴任した所で、まず調理室の掃除をしました。
調味料の入った棚にコショウがこぼれているのを知らず、拭き掃除しながら、その粉末をまき散らしてしまっていました。
何日も、目が痛くて充血し、鼻水も出てしんどかったです。
花粉症のような感じだったでしょう。
それから、調味料としてコショウを使うことができなくなりました。
症状は鼻水、目の充血、のどの痛みなどです。
まぁ、コショウは食べなくても大丈夫な食材ですから、食べられなくなってもつらくはないです。
今も、ちょっと抵抗がありますね。
我家では夫がナツメッグやクミンを愛用しています。

ブラックペッパーは健康にいいと聞いています。
400年以上前になりますか、このスパイスを巡って戦争が起きたくらいですから、貴重なものですね。

「天然の精神安定剤」のペッパーをしっかり利用してください。
食べたいものが不足しているものとも言います。

さて、我が家の玄米の消費量ですが、家族5人で三度の食事に消費するのでこんな量になります。
なので、「はるかぜさん」の一人分の消費量60Kgからしたら、少ないですね。
そばやそうめんが好きなので、そうした麺類もよく食べるせいかもしれませんね。

畑が「菜の花」だらけです。
昨日は小松菜を食べました。
今日は大根と蕪の菜の花を食べようと思います。
土筆も生えていて20本ほど取って帰りました。

by kawaii155cm (2023-03-30 13:21) 

はるかぜ

コショウがダメだったとは~そんな事もあるんですね~花粉症のバケツ理論(自分の中の一生の内、許容量を超えた段階で年齢に関係なく花粉症が発症する)あれもどうやら怪しい理論だそうです。食事によるアレルギーをカムフラージュする為の理論なのかもしれません。
まぁ、コショウも必要な栄養素では無く、プラスアルファでしょうから、好きな人が好きなように楽しめばいいと思いました。
「ナツメグ」「クミン」でいつも思いながら実践出来ずしまいな事~それは・・・調味料を用意して自分でカレー粉を作ることです。レシピを元に実践した事がある知人曰く、「パサパサしていて、インドでの本来のカレーでスープカレーに近いです。」とのこと。逆に日本のカレーは世界的にも珍しく、あのドロッとした感じは日本だけらしい。それで思い出したのは、食べてはいけないを連発する医師がtwitterで大企業が販売する「カレーのルー」の写真が・・・。何故だろう?と思い、スーパーで裏面の食品ん表示を見ると・・・植物性油脂が筆頭に書いてある。これは含有量の多い順に表示する仕組みなので・・・「やはり、そういう事だったか!?」と納得。以前調べると植物性油脂は(しかも輸入)危険ということでした。カレーが好きな私にとってはショックな出来事でしたが、逆にスパイスでルーから作るのを目標にしようと思っています。
自分で作る食事が(先生が自分で作るお野菜含め)一番です!最近、やっと料理に目覚めました!(笑)
by はるかぜ (2023-03-31 12:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント