SSブログ

バイクにハマる人続出中 [社会]

1611596916274.jpg

1年半ぶりに息子と会って、飲んだ[ビール]。娘とは父の法要以来、2カ月ぶりの再会である[バー]

マンガ「頭文字(イニシャル)D」好きで、型式NAの初期モデルのロードスター(ライトがパカパカ開く)に羽を付けて乗り回す走り屋である。

「車の調子どう!?」と切り出すと・・・「最近、乗って無い!」と言う。

「どうしたん!?」と聞くと・・・何と「先月、バイクの免許取って、バイクを買った!」とのこと。

私が「写真見せて!みせて!」と催促すると・・・上記の写真!何とHondaのRebel(レブル)250ccだった!

「父さんもこのバイク初めて見た時!欲しい!と一目惚れしたけど、125ccの免許しかないから諦めた!」と言うと、「400ccまで取り直せばいいのに!」と言われたが、「父さんのこだわりは・・・原付特約という車の保険の特約で乗れるバイクに限定すると決めて小型二輪(125cc以下限定)の免許を42歳で取った。」「卒業検定の緊張感が半端なく、一本橋で脱輪しかけて、あれはもう経験したく無いから、このままで行く!」と持論を展開。「父さんも去年、一目惚れしてバイク買ったんよ~」とsuzuki GSXS125の写真を見せる!

gsx-s125.png

隣で「こいつら子供かよ!」という感じで娘が見ている。


息子が高専4年生の時、通学で125ccまでのバイク通学が認められているから、当時乗っていたバイクの後ろに乗せて体験させたが、興味を示さず、Hondaタクト(50cc)を買って乗っていた。その原付は今は娘が乗っている。その点では・・・娘もライダーである!

息子と同級生の甥っ子(息子からするといとこ)も昨年、KawasakiのNinja400を買ったばかりで、三人で県内(秋吉台でも)を季節の良い時期にツーリングしたら楽しいなぁ・・・と感じた。「でも父さんは2号線の自動車専用道路は乗れない!から一人下道で行くしか無い」と言うと笑っていた。


県内で3月にHondaDREAM店(Hondaのバイク専門店)が新規オープンするらしいから、もしかしてバイク愛好者が増えてきているのかな?と感じた。子供が巣立ち、自分の欲しかったバイクを買うお父さんやお母さん、車には興味ないけど、バイクなら!という若者たち。でないと、この少子高齢化のご時世、しかもライダーが減っている現状※をどう考える?

※国内需要台数は1982年327万台→2009年50万台を下回る。二輪市場動向調査 調べ

コロナもそうだが、身近な現実が私たちの現実なので、TVでどう言おうが、市場がどうだろうが、私たちライダー親子には関係ない。「楽しいものは楽しい!」


バカボンのパパではないが・・・「それでいいのだ!」


nice!(24)  コメント(6)