SSブログ

スチール・タング・ドラム [音楽]

楽器屋さんで、「カリンバ」と一緒に「スチール・タング・ドラム」なるものが置いてあった。

軽く叩いてみると・・・幻想的な音が鳴り響き、適当に叩いただけなのに、音色に癒された。「自分で自分を癒す」ってこういう事なのかもしれない。海辺に行って、適当に叩いて、自然とも同化して、癒される~何だかそんな風景を想像してしまった。

家に帰って、youtubeで検索すると、いろいろと紹介チャンネルが出てくる。(本当にyoutubeは便利だ!良い時代を生きているなぁ)値段もピンキリだが、数千円で無理なく始められるのもお得感満載。

7月に大阪から山口の浜辺にキャンプしにやってくる友人に、即興で叩いてもらいながら、私はカリンバを弾く姿も想像してしまった。「思考」し→「行動」し→「現実」になる。

昔から存在していた楽器で、私が知らなかっただけかもしれないが、楽器も進化しているんだなぁ~。

地球自体は5次元(愛の領域)に移行しているから、取り残されないように、私も波に乗って移行して生きたい!






nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

お名前(必須)

「スチール・タング・ドラム」、この音色、聞いたことがあります。
心地よい音色です。♪~
演奏している場所はどこでしょう?
鳥のさえずりが聞こえて・・・。
効果音で入れてあるのでしょうか?
15分を超える演奏、まだ、続いていますね。凄い集中力です。
私も何かを・・・。

この楽器の音は聞いたことがある。でも名前は知らなかったので、また、知識が増えました。
ありがとうございます。
ただ、すぐ、忘れてしまうんですよね。悲しい
by お名前(必須) (2023-06-06 11:16) 

はるかぜ

やはり、音階の数によって値段は違うようです。私が最初に見たのは6千円でした。今回ご紹介したのは音階が3倍ぐらいあり、やはり高価な感じでした。最初から高価なものでは無く、初心者なのだから安価なもので練習して、レベルアップしたら高価なものに移行すればいいと考えています。始めてみたものの、飽きる場合だってあるし・・・私のバイクの例で言うと、いきなり400ccの免許を取るのでは無く、125ccの免許を取って様子見だったものが、125ccクラスで十分楽しめるので次のクラスに行く必要が無いと感じています。免許費用も1/2で済んでいますので、結果満足しています。しかも、時代の流れで125ccクラスにメーカー各社も力を入れ始めて、ラインナップが充実しつつあるんです!欧州は125ccが盛んで、逆輸入的に日本メーカーも検討している様子です。私にとっては嬉しい限りです!時代が私に追随してきた(笑)?!
by はるかぜ (2023-06-07 01:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント