SSブログ

今日は大晦日 [社会]

太陽暦の1月1日が今のお正月とされているが、本来の太陰歴のお正月は毎年変わる。今年のお正月は2月10日、ということは今日(2月9日)が大晦日。節分(2月3日)は立春(2月4日)の前日というだけで、本来のお正月(新年)の幕開けは固定ではないらしいのだ。これは宮廷神道の山蔭神道の最後の伝承者(表氏のyoutube)から学んだ。最後というのは・・・世の終わりなのか?新しい時代の幕開けなのか?私は後者と感じる。

毎日お風呂に入るようになって毎日「禊(みそぎ)」(身を削ぐ)をしている感覚で、まさに生まれ変わる感じで、楽しい!それから料理しながら新しい食事をするようにしている。人間の細胞も毎日生まれ変わっているので、細胞にも感謝しながら、周囲の環境もそうだし、大自然にも感謝しながら(でも今の政権には決して感謝はしない)周囲の私にご縁ある人を大切にしながら生きていくぞ!

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

kawaii155cm

そうですね。
明日が旧暦の1月1日です。
私の生まれた地域では16日は植えものをしない日としています。
その日に植えるとその野菜が食べごろになった頃に体調を崩したり、命を落としたりするというのです。
ネット検索してもそのような情報を見つけることができません。

ですが、私は律義に守っています。
多分、旧暦の16日と新暦の16日の月2回はしっかり休んでそして農業に精を出しなさいということではないかと思っています。休養をしなさいということでしょう。
なので、旧暦カレンダーは常にチェックしています。
最近は旧暦を書き込んだカレンダーが手に入らないので、居間のカレンダーや手持ちの予定表などに種から芽が出た時の双葉のマークを記入しております。
新しい気持ちで明日を迎えましょう。
「はるかぜさん」の今日の記事を見て、家族で意識できるよう、先日ある神社の節分祭の豆まきので拾った餅を明朝、雑煮にして食べてみようと思いました。

中国は春節を祝うのですよね。
私の知人の長男が香港の対岸当たりの中国に昨年から赴任していて、この春節に帰ってくると嬉しそうに話してくれました。
by kawaii155cm (2024-02-09 10:55) 

はるかぜ

よくご存知ですね~さすがです!
宮廷神道の山蔭の最後の伝承者と言われる「表」氏から初めて伺いました。(youtubeにて)
春節というのも本来は日本から出ていった文化とも考えられる。和暦というらしい。下さい。今日は新年早々良いことが起こりました~早朝の人とシフトと交替時、いつもは、あまり笑顔を見せない若い女性なのですが、「ちょっとこういう場合どうすればいいですか?」とシフトの相談だった。それでいろいろとアドバイスしていたら、最後は笑顔で笑い合ったのだ~。別の人も腹の底から笑いだし「笑い過ぎ!」と注意したほど!自分の負の部分をさらけ出す(自分の本音を暴露する)ことで1歩も2歩も近づけるものだなぁ~と。本音で話せば、お互いに距離が近くなるものですね~。

16日の謎。口伝というのは大事にしたいです。命を落とすとまで!母に言っても信じないだろうなぁ~教えて下さりありがとうございます。今月の25日が旧暦16日ですね~ゆっくり休むようにします!
by はるかぜ (2024-02-10 07:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント