SSブログ

GILLE「Try Again」 [音楽]

「あなたの夢はなんですか?」から始まるいろんな人の人生ミュージックビデオ。

昨日ラジオでかかっていた「この曲いいなぁ・・・」と思ってすぐにメモした。ジル「Try Again」

http://www.youtube.com/watch?v=_HgrwcJ6Jvc

http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=139613

自分の好きな曲だけを聴くのもいいが、突然飛び込んで来る曲との出会いもいいもんだ。今はネットですぐに調べることが出来るから。。。昨日サッカー解説者が言ってた「今の人は恵まれていますよ!私達が若い頃はサッカー中継が無くて、前半戦の中継が終わって、「後半戦はまた来週!」っておいおいライブじゃないのかよ!」という感じだったらしい。便利な世の中、便利にしてくれた人達に感謝である。30年前のネットも無い、聴きたい音楽はレコードレンタル屋さんにあるか無いかわからないけど探しに行ってた頃には戻りたいとは思わない。

夢を持つのもいいもんだ。今の私の夢は何だろう。。。子供への養育費の支払いが終わった6年後以降の再婚かな?(笑)

「みなさんの夢はなんですか?」

Try Again

Try Again

  • アーティスト: GILLE,GILLE,Komei Kobayashi,Rain Ichijo,Yasushi Akimoto,Lucas “Nate” Nathanson,Patric Sarin,Alice Gernandt,Erik Nyholm,Sam McCarthy
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルJ
  • 発売日: 2013/01/30
  • メディア: CD



nice!(2) 
共通テーマ:日記・雑感

愛を耕すもの [社会]

歌手の加藤登紀子さんが農家を応援する歌「愛を耕すものたちよ」という曲を作詞作曲したのだとか。

亡き夫と有機農園を立ち上げ、娘さんも半農半歌として携わっている。「生きることは農業に似ている。さまざまな経験を通じて命を耕す。懸命に命を耕す若者に元気を与えたい」と日本農業新聞の記事では語っている。

現時点では歌詞の内容は分からないのだが記事によると「その胸の火を絶やさずに」などが含まれ、「生きる素晴らしさを知って欲しい」と語り、農業に関係なく通用する内容の様子。発売は7月12日。http://www.tokiko.com/index

いつも母より「農業は子育てと一緒」と言われている。「手をかけてやらないと育たない」からだ。ほったらかしにすると荒れ放題。土を作り、種を植え、水をやり、肥料をやると、スクスクと育つ。

子育てというよりも自分自身を育てているのかもしれない。

農業従事者に関係なく、世の中全ての人は、この世という畑の中で、自分の命を耕して、いろいろな善悪の種を植え、太陽の恵みや水や栄養を受け芽を出す。畑の中に存在する他の微生物や虫たち(他人)と共存しながら、鳥や動物に食べられることもあるだろう(事故や事件)。病気で枯れてしまうことだってあるだろう(病死)。暴風雨で折れたり水害で腐ったりもある(災害)。それも人生。そうして花を咲かせ、実をつけ、他の人や動物に食べてもらう。そして朽ちて死んで次の種となり、土の肥やしとなって次の世代に繋いでいく。

人生長いようで短い。昨日は赤く成った初トマトを食べたが、この間植えたと思ったらもう収穫である。人生も80年もあると思うと長いように思えるが、今80歳の人からするとあっという間だったと言うかもしれない。私の場合80年も無いかもしれない。明日宇宙人に食べられるかもしれない。まぁそれは美味しく熟したともいえるので良しとしよう。

とにかく自分自身を耕して育てていきましょう! 

「愛を耕すものたちよ」是非聴いてみたいものだ。


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

月に一度のご褒美 [社会]

サラリーマンの方なら毎月一度給料日がある。その日や週末には家族で出掛けて、ご褒美を兼ねてお食事やショッピングを楽しむ家族も多いだろう。といっても食べる行為は日々のことなので大きな感動って無いのかもしれない。ショッピングも物欲にはキリが無いので満たされることは無いのだろう。

私の場合、毎月1回(しか?も?)ある子供との面会日を楽しみに日々頑張っているともいえる。(逆に子供もそうだったとしたら嬉しいな!)

来月は、息子が所属する高校野球部の甲子園予選日に設定しているから、応援した後食事をする予定だ。それだけでもワクワクする。毎月1ヶ月先だけを見てここ最近は生きてきたが、2ヶ月先に目を向けてみると・・・

http://www.wildbunchfest.jp/

山口で夏フェスが開催されるとか!毎年やってるみたいだ!知らなかった!都会のいいところは交通が便利でいろいろな物やサービスがあるところだろうが、田舎のいいところは何といってもだだっ広い敷地である。そんな地の利を生かした野外音楽フェスティバル。死ぬまでに1回行って見たかった!

子供を誘って行ってみよう!(断られるのが目に見えているが(笑))

毎月1度、がんばっている自分へのご褒美ってあったらいいね!その代わり、日々がんばっていない人はご褒美をもらう資格は有りませんよ!


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一体感をありがとう [社会]

サッカー日本代表は、コロンビアに前半本田のアシストで追いつき、同時進行のもうひとつの試合コートジボワールも前半負けていたために、「いけるかも!」と応援に力が入った。

先日、100キロ離れた高2の息子との面会で、子供は「本田選手が好き」で次の朝5時の試合も起きて応援するとのことだった。車好きな子供からすると・・・車もHONDA、バイクもHONDA、人間も本田!といったところだろうか。私も子供との一体感を得るために朝早く起きて応援した!

「ワールドカップで優勝」という有言実行とまではいかなかったが、日本中の人に奇跡を信じて夢を見させてくれた。一組の私達親子に・・・離れていても同じ時間と同じ試合を共有し、ワクワク感や悔しさなど一体感を体験出来たのは嬉しいことであった。

負けた後で知ったのだが、同じ予選リーグの世界ランキングは・・・

  •  4位 コロンビア
  • 12位 ギリシャ
  • 17位 コートジボワール
  • 48位 日本

でランキング通りの結果となった。

例えていうなら日本全国47都道府県あるが、夏の高校野球の甲子園で初出場で優勝するぐらいのミラクルが必要だったのだろう。

夢と希望と勇気をありがとう!

次の楽しみは、来月から始まる甲子園出場をかけた高校野球地区予選である。2年生でベンチ入りを果たした息子の勇姿(恐らく一塁コーチャーか三塁コーチャーか代打か代走だろうけど)を観に行こう!

毎月何かの楽しみがあるっていいもんだ!8月は何に設定しようかな?


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

開運グッズに近寄るな! [社会]

先ほどラジオで聞いたニュース。

数百円の開運グッズを購入したところ、「あなたには悪い霊がついている」と電話で言われ、追加の開運グッズや祈祷料など90万円以上搾取されたという話が全国で千件以上。

ネットで調べると以下のものだった。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140624/k10015448871000.html

まずは何かに頼る→依存症であることを知ることである。

依存症→お金をたくさん使う(取られる)ことを知ることである。

開運は自分で切り拓くことを知ることである。

「あなたには悪い霊がついている」と言われたら「あぁそうですか!」「教えてくれてありがとう!」で電話を切るなり、立ち去るなりすればいい。

もし、本当にそうなら、日々の行いを良くして生きられる感謝の気持ちを持って退散してもらえばいい。悪いものは感謝が大嫌いらしい。逆に不安や不満や不平を好むらしいから、自業自得の法則が貫徹しているともいえる。

私の同級生で既に5人事故や病気で亡くなっているが、彼らや彼女らに比べたら、もし私が悪い霊に取り付かれていようが、全然大したことではない。どんなに生きたかっただろうか?を考えるだけで辛い今を頑張れる!開運グッズに頼る暇もお金も無い。まぁ私からすると暇やお金をもてあましているから被害に遭うんじゃないかと。。。ひたすら今の今をがんばるしか無いのだ!

日本近郊で巨大地震多発


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

大自然からの逆襲 [社会]

近所のおばさんが、草刈り機で草刈中に段々畑から下に落ちて大怪我をしてアゴの骨を折り、集中治療室に入院とのこと。母がお見舞いに行くも親族以外面会謝絶とのこと。

かねてより、草も意味があって生えているので(土の栄養バランスを保つために)草は刈らないでもいいという持論(勉強した上で)を持って、両親には伝えてはいるものの、うちの父は毎日草を刈っている。新しい考え方と古い考え方は分かり合えることは無いのかもしれない。それで父が近所のおばさんのように大怪我をしても知らないよ~ということになる。(近所のおばさんには絶対に言えないが)

例えば、除草剤などの薬品を使う場合、草だけでなく、土の中にいる虫や微生物までも殺してしまうので土は元には戻らない。見た目はいいかもしれないが、目に見えない大きな損失となるのである。

私の同級生で木を切る仕事をしている人が居るが、ドクターヘリで運ばれる程の大怪我をしたと聞いた。

大きな声では言えないが、そのうち大自然からの逆襲が起こると思っている。1対1の戦いなのか、1対多数なのかは分からないが、我々が負けるのは目に見えている。

例えば、サッカーでもピッチにツバを吐く光景を見かけるが、私からすると・・・こんな選手はグラウンドに居るサッカーの神様(芝生や土の精霊)から見放されるだろうと勝手に信じている。そんな視点で次の日本の戦いを見ても面白いかもしれない。。。

(と思ってサッカーに詳しい人の記事を読むと、ピッチにツバを吐かないのはサッカーの世界では常識らしい)

自然を侮っては決していけない。目に見える世界だけでは無いからだ。。。


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

続けるコツ [社会]

健康にいいから~といっても高価なものは中々続かない。

私が心掛けているのは、お手頃価格である。そんな商品を見つけるまではどんなにガソリン代を払っても、どんなに時間を掛けても構わないと思っている。見つけたらそれをリピートするだけなので長い目で見ると意外と簡単である。

毎日大豆から豆乳を作ったり、コーヒーを豆から挽いたり、甘酒を麹から作ったり、カレーを作ったり・・・母から「よく飽きないねぇ」と言われるが、健康の良さを実感できるから続くのだろう。

先日、お医者さん監修の喫茶店で800円スムージーなるものを食したが、身体には良さそうだが、毎日は続かない、というよりは続けられない。

豆乳もコーヒーも甘酒もカレーも1杯あたり約20円程度。じゃあお店やメーカーはどんだけ儲けているんや!という話になるが、それを提供するまでの手間賃を、作るのが嫌な人からもらっているだけである。

作るのが嫌な人は高くても買う。

高いのが嫌な人は面倒でも作る。

世の中、作る人と食べる人がいるだけなのである。私の場合、作って食べる両方に幸せを感じる。食べてくれる人が居たらもっと幸せだろうなぁ(笑)


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

AEDって使えるのか? [社会]

AEDは公共機関や大型スーパーなどで見かける。心臓マッサージの時に使うあの器械である。

先ほど見た悲しいニュース。うちの息子と同い年で、また同じく甲子園を目指している高校球児であることに胸が痛んだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140621-00010000-yomidr-hlth

AEDって医療関係者以外は使い方は知らないだろう。私も知らない。だが・・・ 

ラジオで聞いたことがあるのだが、自動音声ガイダンスが出るので、その指示に従えばいいだけなので、使う「勇気」さえあればいいのだとか。

今のザックジャパンが目指すのも「勇気」なんだそうだ。ワールドカップは彼らに任すとして、私達のワールドを維持していくのは私達自身の勇気である。ワールドカップで使えない選手は交代させればいいが、私達の命はそうはいかない。天文学的な確率を乗り越えてこの世に生まれてきた命。その代わりの無い命を守る勇気を持ちましょう!


山形市教委は19日、市立商業高校の2年の男子生徒(16)が16日、野球部の練習中に同校のグラウンドで倒れ、18日に搬送先の病院で死亡したと発表した。

  死因は、心臓が細かくふるえる心室細動。

  発表によると、男子生徒は16日午後7時47分頃、練習の最後に行われた300メートルのダッシュを5回終え、突然うずくまり意識不明となった。全身がけいれんしており、同49分に男性顧問が119番した。男性監督も救急車が到着するまでの約8分間、心臓マッサージなどを行ったという。

  野球部は同日、5泊6日の日程で校内合宿に入ったばかりだった。男子生徒は授業などを終えた後、午後5時25分頃から練習に加わり、ランニングやキャッチボール、フリーバッティングの守備などのメニューをこなしていた。男子生徒は拡張型心筋症だったが、健康診断などで問題にされることはなかったという。

  校舎内と体育館の2か所に自動体外式除細動器(AED)があったが、夜間は一部を除いて玄関を施錠していることから活用されなかった。市教委の吉田勝彦学校教育課長は「夜間のAED利用を想定していなかった。不十分な面があった」と釈明した。

  野球部は合宿を中止し、活動を自粛している。同校の小川秀人校長は「若い生徒の夢が絶たれたことは残念きわまりない。学校として、できうる手は尽くしたと考えている」と話した。



タグ:AED
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アルコール依存症だった私 [健康]

昨年の3月まで私はアルコール依存症だったといえる。 

WHOのアルコール依存症診断基準だそうだ。6項目のうち3つが同時に起こるor繰り返して起こる場合は依存症らしい。

  1. 飲酒への強い欲望
  2. 飲酒量コントロール困難
  3. 離脱症状
  4. 耐性が上昇
  5. 飲酒中心の生活
  6. 有害とわかっていて飲酒

NHK 【クローズアップ現代】「あなたの飲酒大丈夫?」(2014年6月14日(水)放送分)http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3516_2.html

私の場合、痛風という本当にイターイ病気になり、神さまからお灸を据えられたと言える。 脳の病気なんだね。記事中の医師もはっきりおっしゃっておられる「コントロールするのはほとんど不可能に近い」と。。。

タバコも21年前に止めるのに苦労したが、タバコと一緒で一滴入るとダメなんですよね~。だから正常(シラフ)の時にシャットアウトしないと。。。脳の問題であることを今回初めて知った。

全てに於いて言えることだが、欲にはキリが無いことを知り、正常な方の脳で管理するしかない。例えば、既に希望のバイクに乗っているにも関わらず、すれ違う「あのバイク欲しいなぁ・・・」と思う自我の自分に対して、正常な脳から「2台も要らんやろ・・・」とか「今のバイクで十分」とかで自我を納得させるというか、すぐに摩り替えるというか。。。兎に角世の中キリが無いことを知ることであろう。

それにしても、クローズアップ現代は興味深い内容を放送してくれるが、見逃してもこのように文字情報でアップしてくれているのを初めて知ったので、今後も活用出来る。


タグ:依存症
nice!(2) 
共通テーマ:日記・雑感

スポーツは礼(義)に始まり礼(義)で終わる [社会]

ゴミを捨てる日本人も居れば、拾う日本人も居る。世界の賞賛をあびるのは、有名選手だけではない。普通の良心ある日本人もこうして世界から認められるのだ!ありがとう!マナーのいい日本人たちよ!こうして礼儀を尽くしていれば明日の試合も大丈夫ではないだろうか!?

3.11の地震を1ヶ月前に予言した普通の主婦?の女性が日本の決勝トーナメント進出を予言しているらしい。ただし、常に未来は白紙だからどうなるかは神のみぞ知るところである。故に我々の応援も日頃のゴミ拾いも大事かと思う。。。


nice!(0) 

みんな大好き [精神世界]

みんな大好き

タブレット


nice!(0) 

三本線 [社会]

アディダスの三本線ならぬ空の三本線!
nice!(0) 

タブレットより愛を込めて [社会]

昨年購入したタブレットですが全く活用しておらず、資源の無駄になり、これではいかんと思いチャレンジ精神を発揮すべく、タブレットより初投稿してみます!(*-*)![わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]

追記


nice!(0) 

安全神話日本崩壊が前提 [社会]

私も中3の娘を持つ父親として、このようなニュースを見ると他人事では無い。

大阪ではワゴン車に女性を連れ込んでレイプという事件も多発している。

私もワゴン車に乗っているが、非常に便利な乗り物であるが、悪用する人も居るからワゴン車の近くを歩行する際は要注意である。

田舎だからレイプなどの犯罪は無いだろうというのは間違いで、表に出ないだけで、以前、私が勤務するお店の従業員さんの友人が被害に遭うなどもあり決して他人事ではない。

古き良き安全神話日本はまさに神話の世界であり、今は世界中の人が狙っている日本であることを認識しておこう。早く銃刀法を改正して銃の所持を認めて欲しいと思うぐらいだ。

自分の娘の話では無く、40代でも女性というだけで狙う人は居るから、自分のこととして全ての女性に於いて気をつけて下さい!自分の身は自分で守りましょう!


nice!(0) 

食べる順番を変えるだけ [健康]

先週大阪から友人が遊びに来て、一緒に露天風呂に入った。

「大阪からホンマにビリけんさんが来た!」と思った。

ぽっこりお腹で体重計を覗くと79キロ!(ちなみに私は53キロ)

彼は毎年健康診断に行っているらしいが、先生からはメタボでは無いとお墨付きをもらっているらしい。じゃぁあの(この)お腹は何?てことになるのだが。。。彼は深夜にラーメンを食べるらしいから予備軍には間違いなさそうだ。

私はというと昨年、痛風になり、自分なりの研究の上、食事療法、食事制限で何とか先生からのお墨付きももらった。

周りからすると・・・「大変じゃねぇ・・・」という感じで言われるが、糖尿病の食事制限はこの比では無い!私の人生目標は「糖尿病に成らないこと!」に切り替わった。

糖尿病=血糖値ということなのだが、この血糖値に関してはダイエット(食欲の抑制)にも通じるので、ご興味ある方は以下の記事は必須です。

【食べる順番を変えると血糖値が改善】より転載http://kenkousupport.kyoukaikenpo.or.jp/support/01/20130405.html


長続きできて、血糖値も下がる手軽な食事療法


糖尿病やその予備群の治療の基本は、食事療法です。そのポイントは、栄養バランスをとりながら摂取エネルギーをコントロールすること。しかし最近、食べる順番に注目した方法で血糖値の上昇を抑えられることがわかり、手軽な食事療法として関心を集めています。

従来から行われている食事療法は、食品交換表に基づいて1日の食事をきちんとコントロールする方法です。初めは管理栄養士の指導を受けながら自分に合った摂取エネルギー量に収まる料理献立を考えていくのですが、その後は食事ごとに自分で考えなければならない煩雑さなどから、なかなか長続きしないという難点がありました。

一方、手軽に続けられるとして関心を集めているのは、食品ごとに食べる順番を決める方法。具体的には、(1)食物繊維の多い野菜料理、(2)たんぱく質中心のメインのおかず、(3)ごはん、パン、めん類など糖質中心の主食──の順番を守って食べることだけ。

料理ごとの栄養バランスやエネルギー量などを細かく計算することはありません。それでいて血糖値の上昇を抑えられることが確かめられています。手軽なやり方なのでほとんどの人が長続きさせることができ、血糖値をはかるモノサシであるヘモグロビンA1cも下がると報告されています。

初めに食べる食物繊維が、糖質の吸収を抑える

食べる順番を変えるだけで、どうして血糖値がコントロールできるのかは、以下のように説明できます。

初めに、野菜料理を食べ切ってしまいます。これには海藻類やきのこ類も含まれますが、芋類、大豆以外の豆類、かぼちゃ、とうもろこしなどは糖質が多いので主食と同じに扱います。初めに食物繊維が豊富な食品を食べることで、腸内での糖質の吸収を緩やかにして血糖値が上がりにくくなるとともに、食欲や体重抑制の働きのあるインクレチンというホルモンの分泌も促されるのです。

次に食べるのは、肉や魚、大豆食品などたんぱく質中心の主菜。野菜ほど血糖値の上昇を抑える働きはありませんが、主食よりは上がりにくいので、野菜の次に食べることで糖質の吸収をさらに緩やかにします。
主菜をごはんなど主食と一緒に食べると、主食を食べすぎることになりがちなので、後で主食と一緒に食べたいときは少しだけ残しておくとよいでしょう。

最後に、ごはんやパン、めん類などの主食です。芋類、かぼちゃ、とうもろこしなどもこのときに。ごはんのおかずがほしいときは、浅漬けやごまや青のりなどをふりかけ風にして少々。すでに野菜料理や主菜がおなかに入っているので、主食はそうたくさんは食べられないでしょうし、腸での糖質の吸収も抑えられます。

食事によって血液中に糖が増えると、それがエネルギーとして消費されるのを促すために膵臓(すいぞう)からインスリンが分泌されますが、消費し切れずに残った糖を脂肪細胞に運んで貯蔵する働きもインスリンにはあります。血糖値が上がらなければインスリンの分泌も少なくてすみ、内臓脂肪のたまる脂質異常症や肥満、高血圧などの予防にもつながることになります。



nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

不正ログインにご注意 [社会]

サッカーで勝つためには手段を選ばないのが世界の現実であることを知った。時間稼ぎのために急に倒れたり、スローイングや試合再開のボールを蹴らなかったり。。。

ネットの世界でも怖い現実を身近に感じた。

gmailというのは全くといって使わないのだが、約1年前、タブレットを購入してアプリをダウンロードするのに必須とのことでgmail登録をしていた。最近不正ログインの可能性があるとのことでメールが届いた。釣りサイトに誘導の可能性もあるのでちゃんとGoogleのページからログインしてみると・・・

なんとアメリカテキサス州からログインしようとしていたことが判明。IPアドレス(ネット上の住所)が明らかに違う場所なのでGoogle側でブロックしたと書いてあったが、その前には東京でログイン、鹿児島でログインとこの2週間の内に心当たりの無いログインが数件あった。すぐにパスワードを変更した。

実はパスワードは忘れてしまうために、同じものを使用していたのだが、なんと数日後にはyahoo!でも勝手にログインされていた。

職場の人に聞くと「一度突破されるといろいろな所に売られていくし、多くの人が同じパスワードを使用していることがあるため、いろいろなサービスでログインされて、個人情報やら特にカード情報やらを抜き取られる」とのこと。

gmailやらLINEやらYahoo!mailやらが何故無料かと言うと、個人情報を提供するのに同意しており、その個人情報やら閲覧履歴やらが広告主に情報として売られていくのである。不正ログインとは別の問題でもあるが、ネットでは氣をつけないといけない。

  • まずは釣りサイトで無いことを確認(安易にクリックしない)
  • パスワードは安易な組合せを避ける
  • サービス毎にパスワードは変える
  • 定期的にパスワードを変える
  • 個人情報登録は最小限度に

今回、利用しているパスワードを全て変え、ひとつひとつ違うパスワードにし、しかもかなり複雑系なものにしたけど、覚えられるかな?(笑)

皆さんも知らないところで不正ログインされている可能性もあるのでチェックが必要です。自分の身は自分で守りましょう!

「それ下着ちゃうんか!」というような服で歩いている女性を見かけるが、犯罪する側からすると日本人は異常な位、ノー天気な犯罪天国らしい。。。守ることも大事です!

サッカーの世界の現実とネット世界の現実を思い知らされました。。。


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

周南市の風景 [社会]

先週の日曜日、大阪から大学時代の友人が山口県周南市に遊びに来ました。月曜日には広島から22年ぶりに会う友人とも合流。その余韻に浸る一週間でブログ更新はご無沙汰しておりました。

ブログ復帰するのは何故かしばらく掛かりそうで、取り急ぎその時撮影した周南市の風景をご紹介します。

石油コンビナート.jpg

標高362mの太華山(たいかざん)から見える石油コンビナート。太華山はナント富士山が出来るよりも古い時代に出来た(隆起した)のだとか。私達が昔習ったのは1年365日と同じ標高だったけど、山頂を削って今の高さになったと。1年365日と同じ高さだったとは!?もしかしたらここも霊的スポットなのかも?山の神さまは怒っていないのかな?出光は今年、徳山の石油精製事業から撤退。空しくコンビナートだけが残ります。ほらほら・・・山の神さまは怒ってるで!

徳山湾.jpg

徳山湾。あの戦艦大和も最後に補給のために立ち寄った港です。この港から人間魚雷回天の島「大津島」へ渡ることも温泉のある大分県に渡ることも出来ます。コンビナートの夜景も綺麗ですよ!(多分・・・地元民は夜は怖くて登れないです。)

古墳のような島.jpg

今回気付いた古墳のような無人島。本当に古墳なのでは?と思ってしまいます!実は何か霊的なスポットなのかも!名前は今調べて知りました!「蛇島」・・・やっぱ何かあるぞ!

花とてんとう虫.jpg

山頂で見つけた花にへばりつくてんとう虫。新種の花かと一瞬思ってしまいました。

ライオン岩.jpg

ライオンに見えますか?この山もきっと何かの霊的スポットに違いない!


タグ:周南市
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PM2.5が基準の24倍? [社会]

Pm2.5.jpg

毎日PM2.5情報をhazardlabでチェックしているhttp://www.hazardlab.jp/が、雨上がりだから大丈夫かと思いきや・・・

基準とされる20をはるかに超える484とな?

こういったのは機器の故障か異常か、それとも実際の大気の異常なのか?

光高校は夜勤務する場所の目と鼻の先なので要注意である。。。


タグ:PM2.5
nice!(3) 
共通テーマ:日記・雑感

田んぼも腸内も同じかも? [健康]

こちらは連日田植えで大忙し。

田んぼにはいろんな生物が居る。ミジンコ、ゲンゴロウ、アメンボ、ヤモリ、オタマジャクシ、カエル、カメも泳いでいた。

当然目に見えない微生物もたくさんいる。田んぼの中のヌルヌルした土1センチ平方メートルの中には約1億個の微生物が存在するのだとか。

まだ小さな苗を3~4本を一箇所に植えていくのだが、それが分けつされていき、秋までには片手一杯の大きさに成長していく。これも目には見えない微生物のお陰だと思う。

私は毎日、腸内の為に無糖ヨーグルトと甘酒(甘麹)を割って食べているが、最高に美味しい。ヨーグルトの栄養表示にも100g当たり乳酸菌〇株が10億個、〇〇株が100億個と表示されており、田んぼと同じ仕組みなんだろうなぁと感じた。菌を株と表現するところや少ない量なのに10億個とか100億個とか壮大な数の菌が存在するところや菌が大事なもの(お米や人間の健康)を作り出すところなど。。。

今の時代「除菌」がトレンドだが、腸内除菌だけは健康のためにも止めておきましょう!


nice!(2) 
共通テーマ:日記・雑感

なぜ、体は老化するのか? [健康]

山口県には世界記録を持つ今年100歳のおばあちゃん現役スイマーが居る。痛いひざを治そうと80歳でプールに入ったのがきっかけだとか。。。http://www.nhk.or.jp/you-doki/archive/life/20140109.html

科学も医学も社会もまだまだ未知の領域がありそうだ!歳をとらない私の同級生を見てそう感じる。

(さんまの「ホンマでっかTV」で有名な中部大学 武田教授のコラムより以下転載)


「健康と長寿」の根源を語る13 なぜ、体は老化するのか? http://takedanet.com/2014/06/post_97a7.html

私が子どもの頃は「人間は歳を取ると老化する」と言われていた。何事も新しいことを言う人はやや得意げに話すもので、「人間はね、加齢で老化するのは仕方が無いんだよ。体力も頭も20歳がピークであとはダメになって行くだけなんだ」などと言ったものだ。

そう言われるとガックリくる。なにしろ平均寿命が80歳を超えるのだから、人生というのは最初の20年だけが発展し、あとは衰退するだけというのだから夢がない。

特に、「脳細胞は20歳から年々、脱落していって、再び回復することはない」と長く言われてきた。この間違った説明でどのぐらいの人が「歳のせいだ」と錯覚して、何も対策を打たずに、結果として間違いの犠牲になったかと思うと、学問も罪作りだ。

最近の研究によると、このような学説の多くが間違っていたことが判ってきた。頭脳や心についてはまた別の機会にするけれど、今回は「体は老化するか」ということについて最近の研究も含めて整理をしておきたい。

簡単に言うと、「体はかなりの年齢まで老化しない」ということだ。そのうち、人体の筋肉や運動神経を極限まで使用する激しいスポーツでは、40歳ぐらいで衰えが来る。

この現象を、「最大のパワーを100として」整理すると、普通の生活では100のうち、30ぐらいを使う。でもスポーツの一流選手は遺伝的に、また訓練によって少なくとも瞬間的には80ぐらいまでその能力を出すことができる。

しかし年を重ねると、年齢にもよるけれどフルパワーが60ぐらいになるので、80から60へと落ちる。そこで引退する。それを見て「俺も歳だから」と普通の生活をしている人が錯覚する。でも、普通の生活をしている人はもともと30ぐらいしか使っていないので、60になっても何の変化もないはずなのだ。

筋肉は継続的に鍛えればほぼ一定の状態を保つことができる。私の知り合いの武道家にお聞きしたら、むしろ歳と共に筋肉は向上しているという。それは自分で鍛錬できる筋肉が増えるからと説明された。

骨の医療の研究会に出てみると、骨は日々、交換され新しいカルシウムの層を形成する。だから良質のカルシウム(吸収しやすいカルシウムで、食物から摂取する)を豊富にとり、適切に骨に負荷を与えれば、若々しい骨を維持することができる。

もちろん内臓もそうで、お酒やタバコを飲みすぎたり、栄養のバランスを欠いたり、臓器の病気にならないように注意すれば適切に交換していくので老化を防ぐことができる。ただ一部の繊維組織などであまり交換されないとされているものもあるが、「更新されない」のか「更新する仕組みが発見されていない」のかは明確ではない。

このような体のことを簡単にまとめると、
1)過度な負荷をかけ続けると、代謝量がふえて若干、寿命が短くなる傾向が見られる、
2)適度な負荷(運動)やストレッチなどの刺激、柔軟性などのケアーをすると、70歳ぐらいまではほとんど変化がない、
3)体の老化の多くは、「高校の時より体を動かしていない」と言うことに尽きる。

「歳だから」とあまり動かなかったり、かつては電車で席が空いても座らなかったし、若いときでも疲れは同じだったのに、楽をするので体が老化するということとまずは考えるべきだろう。

最近、私は15分ほど日光浴をして、若干の運動もしています。あまり劣化していないようです。

(平成26年5月25日)武田邦彦



タグ:老化
nice!(4) 
共通テーマ:日記・雑感

若返り弁当? [健康]

日本抗加齢協会なるものがあるんだね~http://www.ko-karei.com/igakutoha.php

その医学会がアンチエイジング弁当(若返り弁当)なるものを開発し、学会の総会で披露するのだとか。年内に商品化を目指すとか。。。商品化されたら我々世代に売れそうだね!酸化=サビ、抗酸化=アンチエイジングという認識で間違いないだろうか?人生を折り返したから、尚更アンチエイジングに対して勉強が必要である。。。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20140604-OYT1T50100.html?from=ytop_main2

記事文中より参考・・・

  • サケに含まれる成分に抗酸化作用
  • 雑穀米、梅酢に抗酸化作用
  • 食物繊維の多い海藻や大麦・野菜で便秘予防

最近パプリカやブロッコリーが身体にいいと知り、現在カレーに入れて試食中である。。。

私の友人は顔出しのブログを更新しているが、知り合った当時(19歳)の25年前と何ら変わっていないのでびっくりである。。。抗加齢医学会に参加するよりも彼の話を聞いた方が早いような氣がする。。。


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

玉石混交 [社会]

玉石混交(ぎょくせきこんこう)とは良いものと悪いものが入り混じった状態をいう。

玉というのは勾玉(まがたま)とか宝石のような価値のあるものと石ころとの違いであるが、ネット情報は玉石混交であるという使い方だろうか?

先日あった身近な事件。

店内でレジで並んでいたお客さんが落とした1万円をすぐ後の人が拾って自分のポケットに入れる事件。かと思えば、「10円駐車場に落ちていましたよ!」と親切に届けてくれる人。

1枚の抽選券をひくのにまとめて何枚もひいて、その中から当たりを選ぶ人。くじは要らないから次の人へチャンスをまわして下さいと言う人。

世の中の人間も玉石混交である。

本当は皆、玉(宝石)として生まれてくるんだろうけど(性善説)、親の教育が悪いのか、我良しの自我が強くなるのか、類は類を呼ぶ法則で悪に染まってしまうのかわからないが、石に変化していってしまっている状態である。でも自分次第で磨けば玉にも戻れるんだろうけどね。。。誰も磨いてくれないからね~。

60代のパートのおばちゃんが教えてくれた。

「丹波哲郎が言ってたけど、この世で悪いことをしたらあの世では地獄に行くというけど、地獄に行ってもその人はそこは地獄と思っていないらしいよ!」と。私も以前別の人が書いたあの世の描写を読んでそう感じたのを思い出した。地獄と感じて「抜け出したい!」と思った人は成長が生まれるのであって、感じない人は永遠に地獄のままなんだと。

この世も同じである。自分が成長しようと思ったら変われるのである。過去の過ちは過去として反省し、白紙の未来を自分で作れるのである。

世の中のニュースや身近な人を見て鬼畜か!?と思う人間もいれば、神様か!?と思う人もいるので、まさに、この世もあの世も玉石混交なのだろう。

(もとい、あの世は混交は無いらしい。玉は玉だけ(天国)、石は石だけ(地獄)。だから成長するにはこの世での修行が必要らしい。故に変化が欲しくてみんなこの世に生まれたがる。なのに自殺者が昨年も2万7283人も。あの世に行って気付いても時既に遅し!らしい。)


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ふくらはぎマッサージの効果 [健康]

ふくらはぎマッサージ(アキレス腱側からひざ裏側に向けて)を開始して約1週間。

目に見える感じで効果が表れてきた。

私は40代半ばなのだが、数年ぶりに朝、股間がもっこりして目が覚めるのである(笑)。いわゆる「朝立ち」というやつである。しかも1週間連続。

まさに血流が良くなったということだろうか?

第二の心臓と言われるふくらはぎをマッサージするだけでこの効果は素晴らしい。

何故こんなに恥ずかしい話を暴露するのか?というと・・・私は独身なのでそんなことで悩んではいないが、その方面で悩んでいる男性陣に朗報と思ったからである。しかもタダ!マカとかスッポンとかetcお金を掛ける必要が無いからである。

男性陣だけでなく、女性陣にも立ち仕事で足がむくむ方や、冷え性の方や血行促進のためにはいいのではないだろうか? 

全ては自分で癒し治せるのかもしれない。自然治癒とか自分療法とかあれば商売は成り立たないけどね・・・。


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感