SSブログ

中学時代のものは一生もの [社会]

45歳で初めてプロレス観戦した記事を以前に書いた。

http://harukaze0013.blog.so-net.ne.jp/2015-05-03

それを私と同世代の、青春がプロレスだったお父さんが息子さん(高校生)と娘さん(中学生)を連れて行っていたというのが地元ラジオへの投稿であった。

「息子が興味を持ってくれたら!」と思って連れていったが、なんと娘の方がハマッたらしい(笑)。

「お父さん、あの時の大仁田厚選手の昔の映像ないの?」と聞かれ、VHSを探して見せたりとかしているのだとか(笑)。

その方が書いておられたが「中学時代のものは一生もの」とはよく言いますが・・・娘の一生ものが、プロレスというのもどうかと思いますが、父親としては嬉しいとのこと。

私としては初めて聞いた言葉だが、私の中学校時代のものとは何だろうか?と振り返ってみた。

私にとっては・・・音楽。

音楽は当時、MTV時代。WHAMやCARSやTOTO(当時のヴォーカル、ファーギー・フレデリクセンは昨年亡くなったらしい。しかし、亡くなる前年のセルフカバーPVを観る限り当時のハイトーンヴォーカルは健在で最後まで生き切った模様。私もこうでありたいと感じる。62歳とは思えないハイトーンを披露している。R.I.P.)https://www.youtube.com/watch?v=uOQo0lQtDlw (PVの主人公では無い、ストラトキャスターのエレキを弾くお姉さんは何者?めちゃめちゃカッコいい!)話がかなりそれてしまったが、それがネットサーフィン(死語かな?)のいいところ。

話を元に戻すと…「中学時代のものは一生もの」

音楽は未だに切っても切れない私の中の一生ものになっているのは間違い無い。

皆さんの中学校時代の一生ものは何ですか?

その一生ものを大切にして生きましょう!


nice!(0)  トラックバック(0)