SSブログ

もやしって栄養あるの? [社会]

斎藤工(たくみ)が出演のドラマで『もやし炒め』をシャキシャキ音をさせながら食べるのを見て、何だか食べたくなり、もやしを買った。な・な・何と税込『19円』こんなんで利益が出るん?て思うが、ボランティア活動ではないので、その売値でもちゃんと利益があるのだろう。

それから、毎日もやしを炒めて食べる習慣になってしまったが、さすがに栄養はあんまり無いんだろうなぁ~と思って調べてみると・・・な・な・何と【たんぱく質】【食物繊維】【ビタミンB1】【ビタミンC】【カリウム】【カルシウム】【アスパラギン酸】が含まれる!

もやしの90%が水分だが、残りの10%に上記栄養が含まれている『スーパーフード』だった!

ビタミンB1は疲労回復、ビタミンCは風邪やストレスに対抗する抵抗力を高める、何と緑豆もやし200gでレモン1個分のビタミンCがあるとな!カリウムはむくみを解消し血圧を正常に保つ役割。カルシウムは骨や歯を作る。タンパク質は私たちの身体を作ってくれる。牛乳とほぼ同じ量が入っているらしい。アスパラギン酸は疲労回復や抵抗力を高める。食物繊維は腸の働きをよくしてくれる。カロリーは一般的な袋200g入りで何と30kcal

私が買うのは『緑豆もやし』というものだったが、『大豆もやし』の方がほぼ倍の量の成分が含まれる。

ちなみに『大豆もやし』の場合、大豆イソフラボンが含まれ、これはお肌の調子を整えてくれる。また『GABA(ギャバ)』も含まれ、GABAは睡眠の質を高めたり、ストレスを和らげる効果もある。なので『大豆もやし』の方が値段も3倍(といっても60円程度)するが、同じ食べるなら身体にはお得だ!

昔から『もやしっ子』というのは、色白でヒョロヒョロした頼りない表現で使ったが、これを知った今では『もやしっ子』は誰よりも強い(家計にも優しいので主婦を助ける)スーパーヒーローという表現で使うことにする!(私だけ)

よし明日から『大豆もやし』に切り替えよう!

機能性表示食品 子大豆もやし 芽ぐみ サラダコスモ 200g GABA 大豆 イソフラボン / スーパーフード

 


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感