SSブログ

結局はお金かい? [社会]

私が卒業した大学の同窓会から隔月に機関誌が届く。といっても会費を払っているから届くのであるが。。。

「お悔やみコーナー」というのがあり、亡くなった方のお名前、学部、卒業年度、年齢などが出ている。

ほとんどが高齢の方だが、中には若くして亡くなっている方もおられる。

昨年亡くなった同級生でバンドメンバーのことを思い出した。

この機関誌を読んでいる彼女のゼミの先生やゼミ生など私が知らない校友にも知ってもらって偲んでもらえれば供養になるかな?と思い、発行元の事務局に電話してみた。

「ご連絡ありがとうございます。」

「ただ、ご親族からの申請によるものを基本としておりまして、こちらからご家族にご連絡して許可を得てからとなります。」

そりゃぁそうだ。訃報記事を元に商売に結びつける場合だってあるから納得した。ここまではよしとしよう。

「ただ、問題がもうひとつありまして・・・この方、会費が未納となっておりまして・・・そういった場合、載せるのはどうかと・・・」

わかりました。そりゃぁそうですよね!会員でもないのに載せることは出来ませんよね。。。と半分納得して半分納得出来ずに電話を切った。同窓会は卒業生が全員含まれると思っていた。そうではなかった。同窓会という組織にお金を払って初めて会員と認められる様子だった。(他の学校は知らないが)

事務局としても明確な規定があるのだろう。

私もこの機関誌から個人として記事を依頼されて書いたこともあるし、広島の支部運営に関わっていた時にも事務局として何度も地方組織の行事報告の記事を書いてきた。その際、先方も記事(文字数)を求めている様子だった。

一人のお悔やみ記事はたかだか数十文字である。

結局はカネかい?!

と電話を切ったときに思ったことである。

まぁ世の中結局はカネであることはある意味間違いない。

資源や領土を求めての戦争、経済援助を求めての挑発、経済戦争、経済競争・・・

ほとんどがカネがらみの活動である。

あと・・・死んだ人を悪く言わない暗黙の文化というのがある。

死んだ人が未納だったとしても同窓会は運営に困ってなければ、水に流すとか出来ないものなのか?

今回の件で感じたこと。

  1. おカネにとらわれない感性を大事にしよう!
  2. 死んだ人を悪く言うのはやめにしよう!

何だかまたまた大事なことを教えてくれた私にとっては大きな事件だった。。。


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感